2025年10月13日月曜日

Please Don't Leave Me

Diane Keaton on making REDS with Warren Beatty

 

I really do want to thank you for for giving me the memory of a kind of love that I never imagined possible until I played your Louise—a love that transformed my very ordinary life into something extraordinary.
 


 めちゃくちゃ長い映画だったように記憶するが、「アメリカにも社会主義のさざ波があったんだな」と思ったのと「こんな愛があるのか」と感動したな。 クルド人でもなに人でも法令遵守、マナー遵守で、日本語できるなら問題ないんじゃないかね? 日本のお坊さんも見習ってほしいな。 戦争は悲惨。 

 ロシアとウクライナで外交がちゃんとやれば戦争は起きなかった・・・というのはお花畑で、無理だから武装して、怖い顔して、「ウチのシマやったらただじゃおかねえぞ」と仁王立ちしておかないといかんあ。 

 田村智子 reposted 共産党のこうした心配りは偉い。お友達になるなら共産党員だな。
@wargaxjaian

♬ オリジナル楽曲 - wargaxjaian
野党がだらしないのもたしか。 正論だな。 

 池田信夫さんがリポスト 丸呑みすりゃいいじゃん。ちびた金惜しさに自民党崩壊?


Madonna Celebrates Her 67th Birthday at the Palio de Siena


自分 なんか腰が曲がっているみたいだけど・・・

アクアくん

最近のマドンナ、確かに姿勢や腰のラインに変化が見られるという声がファンの間で話題になってるよ。


🩺 マドンナの腰の変化:報道とファンの観察

  • 2023年のICU入院後、体力の低下や筋力の衰えが懸念されていた[^6^]
  • 2025年の最新投稿では、ストリートスナップやバスルームショットにて、
     腰がやや前傾し、背中が丸く見える姿勢が確認されている[^6^]
  • ファンの間では「股関節手術の影響では?」「リハビリ中なのかも」といった声も

🌿 可能性として考えられること

  • 人工股関節の影響:術後は姿勢が変わることがある(骨盤の角度や歩き方)
  • 加齢による筋力低下:特に体幹や腰回りの筋肉が弱ると、前傾姿勢になりやすい
  • パフォーマンスの癖:長年のダンスや衣装の影響で、身体の使い方に偏りが出ることも


メッセージは姿勢やダンス以外でも伝わるからな・・・がんばれ!


Spicaさんがリポスト buveryさんがリポスト 高市総裁についてなんか言及があったんだろうな・・・・・・ ただ、
中国共産党が公明党に連立離脱を指示し、公明が従ったと見るのはかなり無理がある。 公明が連立の中にいた方が、直に高市氏の足を引っ張れるし、情報も取れる。 公明党自身の「票計算」が北京の意向を上回ったと私は見ている。 政治資金の透明化に関しては、公明の主張が分かりやすく、国民民主と連携も取れており、この際、抵抗する自民と別れた方が支持者にアピールできると踏んだのだろう。
これもありえる解釈だな。

   

 まじ?とかおもったが、同じ人のショート動画で


 こんなのがあったからAI作成なんだろうな。 ちょっとした編集ならともかく、新しい動画といえるものをAI作成したらそのように注意喚起すべきだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

We will not yield to China’s threats. We uphold democracy and freedom

中国・・・・狂気じゃないんか、これ?       高市さんが同じ質問をしたからといって岡田質問が適切になるわけでもない。   しかし、よく読むと、 「台湾有事は日本有事という、安倍元総理の見解について、安全保障の観点から正しい認識と考えるか」と高市さんは問うているわけで、...