有料記事参院選2025,読む政治:「排外主義が招くデモクラシーの危機」 遠藤乾・東大教授が警鐘 | 毎日新聞 https://t.co/Drw6Yd5e6c
— 河添 誠 KAWAZOE Makoto (@kawazoemakoto) July 7, 2025
有料記事「日本人ファースト」で急伸する参政党、熱の源は 排外主義懸念の声「外国人優遇の事実はない」:中日新聞Web https://t.co/nc0IPg59dR
— 河添 誠 KAWAZOE Makoto (@kawazoemakoto) July 7, 2025
サヘル・ローズさんとはめざまし8でご一緒させていただいた時に楽屋前で挨拶した際,とても気さくに応対してもらい感謝している。彼女の真摯な思いが多くの人に伝わることを願う https://t.co/cCLGZqjxCV
— 鈴木エイト ジャーナリスト/作家 (@cult_and_fraud) July 7, 2025
これもその通り。「ホロコーストはガス室から始まったのではなく、はるか以前にヘイトスピーチから始まった」
— 山添 拓 (@pioneertaku84) July 7, 2025
差別と分断、ヘイトは、人々の不満につけ入り特定の他者への憎しみを増幅させ、修復困難なまでに人間を破壊する。世界の歴史が証明しており、日本にも拭いがたい過去がある。#選挙を差別に利用するな https://t.co/zyswMmEFEK
裁判官は研修でホームレスのためのボランティアとか社会の底辺にいる人達と接する機会をもつべき。岡口基一さんの日刊SPA!の連載最新記事↓↓で、「セックスワークにも給付金を」訴訟最高裁判決(多数意見)への鋭い批判が読めます
— 平 裕介 Yusuke TAIRA (@YusukeTaira) July 7, 2025
最高裁「性風俗業はコロナ給付金対象外」判決。元裁判官「世間知らずの裁判官に市民感覚などわかるわけない」(週刊SPA!)#Yahooニュースhttps://t.co/3pZjO5qM8T
バカと言って説得力があると思っているのは池田さん界隈だけじゃないんだな。ここまでニコニコ楽しそうに語っているところを見ると、心の底から「いいアイデア」でしょと思っているんですね、このバカは。
— 弁護士 小口 幸人 (@oguchilaw) July 7, 2025
しょうもなすぎますが、真面目に書くしかないシチュエーションなんでしょうね、バカさ加減を。
(続) https://t.co/6fqted4EFJ
0 件のコメント:
コメントを投稿