2025年7月21日月曜日

防衛用ドローン邪魔ーの開発を

 

 日本でたまたま生まれたことはいろんな意味をもちうる。
 国際的には、日本人だから名誉白人にみられていい気になることもできたかもしれないし、アジアでは侵略者の子孫として蔑まれたかもしれない・・・国内においても、日本人として、あるいは国際人として、他所から来た人たちについて親切にすることもできるのだが、日本に生まれたという「生まれの偶然性」にすがって他所から来た人たちを排斥しようとする人たちもいる。

日本人として誇りがあるなら、外国人に対しても公平、親切にすればいいのにね。
 
ただ、選挙結果は民意の発露として真摯に受け止めなくてはなりません。また彼らを「排外主義者」「差別」と真正面から叩いても却って硬化するだけで、矛先は更に先鋭化されて外国人に向けられるでしょう。

おれもそう思うんだよああ。

 排外主義者を「排外主義者」と呼んで何が悪い!という人たちもいるが、例えば、その目的が蔑むことではなく、排外主義から脱却させることなら、そういう罵倒は逆効果。

「キチガイ」を「キチガイ」と読んで何がわるい!と似たようななんか・・・度量の狭さというのか、あるいは、戦術の下手さ、というか・・・単純な憤りだけで不毛であり、かえっていい結果をがえられないおそれもあるな。

 

Against the pursuit of happiness  議論に「物乞い」は不要じゃないの?

 物乞い富裕層、物乞い政治家・・・とかいろいろ使えそうではあるが・・・・ 消費税減税訴えているひとたちってむしろ庶民とか底辺の人たちだよ・・・権力者や富裕層を茶化すならともかく、そうやって庶民や底辺の人を貶めるとなんかスッキリするのか? 
デミアン @demian_power 公認会計士 /東京大学経済学部卒 ⇒
やっぱ東大出るとなんかあるのかなああ・・・・


buvery reposted What is a drone jammer?
A drone jammer is a device designed to disrupt the communication signals between a drone and its controller. By emitting strong signals on the same frequencies drones commonly use (like 2.4 GHz or 5.8 GHz), it can interfere with the drone’s operation, forcing it to land, return to its starting point, or hover mid-air. These tools are often used in sensitive areas to prevent unauthorized drone access, like near airports or military bases.
ドローンを邪魔するジャマー 毎日愛情表現だな。 「ママも昔はきれいだったのよ」とか言うのか、将来? そうか、高市さんはガス抜きにとどまるわけかあ。 なるほどねえ。 でも石破さんでもつかどうか・・・・選挙で顔になりそうな人は?・・・小泉の進ちゃんあたりを担ぐ人がでてくるかも? 顔だな・・・しかし、音喜多くんは顔は悪くないのになぜか、嫌われるよなああ・・・なんなんだろう・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

We will not yield to China’s threats. We uphold democracy and freedom

中国・・・・狂気じゃないんか、これ?       高市さんが同じ質問をしたからといって岡田質問が適切になるわけでもない。   しかし、よく読むと、 「台湾有事は日本有事という、安倍元総理の見解について、安全保障の観点から正しい認識と考えるか」と高市さんは問うているわけで、...