安倍政権がコロナ対策をやった時の1年間の財政赤字、またはプライマリーバランスの赤字額はね、50兆円を超えてるんですよ。何か起きました? 何も起きてないでしょう。しかも米山さん、まあ多分ひろゆきさんもだと思うんだけど、政府の支出というか財源等について勘違いしてます。そもそも財源は国債なんですよ、国債です。なぜならば、例えば2024年度の社会保障支出は4月から始まってますよ。で、我々税金払ってないですよ。国債発行でやってるんです。政府は国債発行で支出して、後で税金を徴収して、それで相殺してるだけなんです。
財源は問題なし。インフレが仮にあっても管理できそうな範囲じゃないの?
国債で賄え、でなければ、年齢を問わず、富裕層から再分配せよ、だな。高齢者が過半の資産を持っているのに、高齢者の中の貧乏層に若い世代から搾り取って給付しているのがおかしいんだよ。本来、同年代が払えば良い。それが嫌なら、国債を発行して世代間不公平をなくせ。 https://t.co/RqsEo92CVK
— buvery (@buvery2) November 15, 2024
立憲が政権取れない所以だな。野田佳彦「消費増税に政治生命かける」
— ともい 積極財政 (@tomoi_keynes) November 15, 2024
小川淳也「消費税100%で徹底的に再分配」
枝野幸男「消費税減税で財政がパンク」
階猛「日銀保有ETFを少子化対策財源に」
米山隆一「年収500万円の人に減税いらない」
酒井菜摘「竹中さん素晴らしい!」
自民もすごいけど、立民もほんとヤバい人材の宝庫だわ
現行法だと、強制的両親姓同性 夫婦別姓にすると、強制的片親姓別姓かつ強制的もう片親同姓 ・・・・「強制的」という意味でははどっちもどっちじゃない?わが国の喫緊の課題は、内政ではいかに労働者の手取りを増やしてGDPの6割近くを占める個人消費を回復させるか、外交では、トランプ政権との関係や近隣諸国の脅威に対応する安保体制をどう構築していくかであるのに、この人たちは“強制的親子別姓“にあえて政治リソースを割こうとする。ただの売国奴だろ https://t.co/U9tcFlPJGD
— リフレ女子 (@antitaxhike) November 15, 2024
民主党の選挙マーケティングは人種区分で行われて、アジア太平洋地域の人種は同カテゴリー。
— 渡瀬裕哉 (@yuyawatase) November 15, 2024
そのため、トゥルシー・ギャバードのような議員は、中国韓国系などからも強い影響を受けるため、日本に対する認識があのような感じになるのも分かる。…
他にもアジア系に尽くす、反日日系議員いたな・・・名前忘れたけど。
渡瀬裕哉 reposted城みたいな県庁建てて税金無駄遣いしておいて、住民サービスが低下とは笑わせる。納税者舐めんなよ。https://t.co/AOPfnvaay1
— 🙇♀️自由になりたいbe@ギックリ減税会 (@beYuMfreei5Qa) November 15, 2024
だな。
批判はいいが、「ボケジジイ」はよくない。池田信夫はほぼ毎年給付金出しているのも忘れたのか笑、机上の空論の建前だけで生きているボケジジイ。こうやって補正予算は食い物にされている。 https://t.co/0dIwUMFwjE
— 渡瀬裕哉 (@yuyawatase) November 15, 2024
批判はいいが「老害」「バカ」はよくない。池田信夫は老害バカの塊。米国のマスクによる歳出削減の政治的インセンティブは、減税が先行しているからだよ。現実の順番すら分からんのか笑、何も知らないくせにアメリカの政治について偉そうに話すんじゃねえよ。
— 渡瀬裕哉 (@yuyawatase) November 14, 2024
国民民主党の長岡市議会議員笑、凄い政党だなと。長岡市議会としても除名案件だろ。長岡市民、長岡市と新潟日報と赤旗に通報よろしく。 https://t.co/XMwRbIiTwd
— 渡瀬裕哉 (@yuyawatase) November 15, 2024
拝啓 タマキン様
— みさわひろと|長岡市議|国民民主党拡大中|県内国会議員達成が夢|気軽にDMどうぞ (@jgsdfhts57) November 14, 2024
「不倫はお控えいただき、#手こきを増やす」
敬具
拝啓 タマキン様 「不倫はお控えいただき、#手こきを増やす」「手取り」から「手コキ」はなかなか思いつかない。この文脈でそれを思いついたのはすごい。
おれの知り合いも本の売買していたな。なるほど。そういうものか。 https://t.co/9TImSVoHSC
— buvery (@buvery2) November 15, 2024
0 件のコメント:
コメントを投稿