2024年11月16日土曜日

底辺層に魂を売る政治家はいないのか?

バイデン氏がこだわった日米韓安保協力 トランプ政権では停滞の懸念 有料記事 リマ=清宮涼 松山紫乃 ソウル=貝瀬秋彦2024年11月16日 

 朝日新聞が北朝鮮と戦争を停戦しているだけで韓国と実質軍事同盟を組もう、という意図がわからない。日本を危険にさらすだけだろう。
 例えば、年収が106万円の場合、手取りが15万円減ります。そのうち、健康保険は6万円、年金は9万6000円ぐらいです。しかし、将来もらえる年金が1年働いた場合にいくら増えるかというと、年間で5700円ぐらいしか増えません。これを払った年金額と比較すると、17年以上年金をもらい続ければ元が取れますが、この掛け捨ての健康保険料分まで含めて元を取ろうとすると28年かかります。つまり、65歳から年金を受け取り始めると仮定すると、年金だけを考えるなら82歳以上長生きすれば元が取れますが、健康保険料分まで元を取ろうとすると93歳以上長生きしなければなりません。 これをどう捉えるかですが、そもそも年金について「元を取る・取らない」を考えるべきではないと言われることもあります。しかし、日々の生活を考えると悩む方もいるでしょう。

健康保険の分は掛け捨てと考えるしかないだろうな。
  批判した、というか「物象化」論に止揚した、とでもいうべきかな。


へええ・・・知らんかった。
 

 この前の志位さんの「生産手段の社会化」のところでも書いたけど、共同所有、共同管理のあり方が問題だよな。

 日本共産党は国有もその一つだと。しかし、それだとソ連のようになりかねない。廣松のコミュニズムでは、国家は死滅しているし、「『平等的所有』とか『平等的所得』とかいうことを遥かに超える境地の理想的未来」(p217「今こそマルクスを読み返す」)というわけのわからない世界に突入している。


buvery reposted 中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制度を利用するため彼らはやって来る 2024年11月14日(木)

これはもうちょっと情報がほしいな。
最初から観てなかったな。

 Entertainment · Trending

#松本人志氏の復帰やめて

Trending with 総額20億円規模, 巨人FA大山

 こんな活動があるんだ。しかし、テレビ観てないからどうでもいいけど、観たくないという人たちの気持ちはわかるな。
国民民主は現役の味方だと思ったが、底辺層に魂を売るのか。
底辺層に魂を売っていいんじゃない?

ロールズの格差原理
Social and economic inequalities are to be arranged so that they are to the greatest benefit of the least advantaged…


The difference principle regulates inequalities: it permits only inequalities that work to the advantage of the worst-off.


社会的・経済的な不平等は、最も恵まれない人々の最大の利益になる場合にのみ許容される。


やっぱ若い時読んだ本の影響を受けるのかな・・・・ 

どんな税制でも社会は回る。
だったら消費税がなく、累進課税がすごかった、日本の高度成長時代の税制に戻したら?

 

 可愛いと盗み食いも許される。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...