霞クラブの力量が問われている。 https://t.co/bAinuHkL4U
— 曽我太一 Taichi Soga@エルサレム (@soga_taichi) April 5, 2024
「イスラエルはジェノサイド条約に違反しているか?」が、なすべき正しい質問。答えは「Yes」でしかないはず。まあ、普通そう考えるわなあ。
ハエも短命なんだな。昆虫の寿命
— Spica (@CasseCool) April 7, 2024
※縦軸の単位は「年」
概ね1-2カ月で死ぬのでペットとして飼うものではないです。小学校の時クラスでコオロギ飼ってすごくグロテスクなものを見た。 pic.twitter.com/5tEqYq5g79
世界の大都市なみになっているのかな?世田谷と川崎で2倍近く違う。お隣で価格が段違いになるのは不動産ならよくあることだが、日用品も二子玉川から二子新地に移動すると途端に安くなるらしい。デンマーク人がドイツで買い出しするように、賢明な世田谷区民は多摩川わたって買い物する。 https://t.co/s82hSMwC9A
— Spica (@CasseCool) April 7, 2024
僕は、国民は法人も含んで節税したい生き物だと思ってる。
— Jun TAKAI (@J_Tphoto) April 7, 2024
節税を考えた時、消費税の1番の問題点は、消費を抑える方向にインセンティブが働く事。事業税の利点は、使えば使うほど節税できる事、つまり、お金を使う方向にインセンティブが働く。しかもその払い先は資産ではなく人間だ。
なるほど。認知症の悪化と、
— たっつん (@tattsun_cw) April 6, 2024
老人ホームへの入居という環境の変化によって、B美さんの意識は、父親から厳しすぎるしつけを受けていた小さい頃の世界に戻ってしまっていたのだ。
この日以降も、
パニックに陥ることはあったが、どんなに怒っておられても、
ぼくの顔を見ると
「 お兄ちゃん大好き! 」 と…
コンビニエンスストアは移民を必要とする日本の象徴…
— Spica (@CasseCool) April 7, 2024
経済効果世界の安い観光地ランキング。東京は4位。バリやプーケットよりも安いみたい。そりゃ大人気にもなるよね。 pic.twitter.com/ZJInV3Yi6N
— Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 (@BrandonKHill) April 6, 2024
「へっへっへ、今度もうまく逃げ切ったぞ。まあ、そのうちみんな忘れて、その頃総裁を若いのか女性に挿げ替えて、変わります!なんてやれば選挙は楽勝さ」。こんなところだろう。自民党は、誰が総裁をやっても同じ。この国を滅ぼす組織。それでもまた、自民党を勝たせますか?https://t.co/WGVYkFtTGA
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) April 5, 2024
「へっへっへ、今度もうまく逃げ切ったぞ。と思っているだろうな。
添田詩織 画像検索【特大悲報】添田市議に対するしつこいデート要求は3年前の過去の話、日本保守党設立以前の話ということにして終わらせたい百田サイド、添田市議から現在進行形の話であることをあっさりばらされ幕引き大失敗 pic.twitter.com/kkCtEH3FfR
— アームズ魂 (@fukuchin6666) April 6, 2024
年金は少ない、医療費は高い、貯蓄も少ない、でも、自己責任
0 件のコメント:
コメントを投稿