数学は数字を使わない
— Spica (@CasseCool) July 16, 2025
数字(数そのもの)は具体的な「もの」を表すが、記号はより抽象的な「関係」や「構造」、一般法則・論理の流れを示す道具として発展
記号が数学の抽象化=高度化を実現した
『数学の思想』 半額セールならぬ2/3セール中https://t.co/WvODM5a8Ur
数字(数そのもの)は具体的な「もの」を表す
これはかなり違和感あるなあ。
Gemini
A number is a fundamental concept in mathematics that represents a quantity, an order, or a code. It's a way we count, measure, and label things.
Here's a breakdown of what "number" entails:
Quantity: This is perhaps the most common understanding. Numbers tell us "how many" of something there are. For example, "3 apples" or "5 dollars."
Order: Numbers can also indicate position in a sequence. Think of "first place," "second floor," or "the third item on the list." These are called ordinal numbers.
Code/Label: Sometimes, numbers are used simply to identify something, without necessarily implying quantity or order. Examples include phone numbers, zip codes, or sports jersey numbers. These are often called nominal numbers.
ChatGPT:
A number is not a "thing" in the physical sense — you can't touch it or see it like a rock or a chair. But it is a thing in the conceptual or abstract sense.
In simple terms:
A number is an idea that helps us describe how many, how much, what order, or what size.
For example:
3 apples: tells quantity.
2nd place: tells order.
−5°C: tells temperature (a value with direction/sign).
π (pi): a ratio between a circle’s circumference and diameter.
数とは量、順序、値、関係 など。
舛添要一氏、選挙時に「SNS」以上に重要なことを指摘 ヒトラー例に「それがナチスの原動力に」
「ユダヤ人のせいで皆さんの生活が苦しいのだ」、ヒトラーは、勤め帰りの労働者にこう街頭演説で呼びかけた。そして、政権をとり、ユダヤ人を虐殺した。同じような主張をしている日本の政党がいる。ドイツも自由で民主的な選挙でナチスを政権に押し上げた。歴史を学ばない国は滅びる。今の日本?!
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) July 13, 2025
空耳スプートニックさんの周辺ではクルド人についておぞましいヘイトスピーチが渦巻いていたな。
2023年9月26日火曜日 「記者」の投稿に呼応するクルド人ヘイトの嵐 クルド人は卑劣で無知蒙昧の集り 害獣駆除、猟友会の出番 キチ害人は射32 政府は害人を駆除 寄生虫の処分は一苦労 石井「記者」の投稿に呼応するコメント
2023年9月24日日曜日 クルド人に対するすさましいヘイトスピーチの嵐 クル土人見たら一人残らずぶっ殺したる/神に見捨てられたゴミ人種/動物に近い、害獣知能指数が著しく低い民族/
2023年9月24日日曜日 クルド人ヘイトの嵐 「狂土人」「狂った土人」「ゴキブリ」「反社」「朝鮮人も同じ」「難民爆弾」「ド◯ネズミ」「シロアリ」「虫」「虐殺がおきる」「変態が襲う」
2023年9月22日金曜日 クルドヘイトの嵐 「狂った土人、クルド人」「ユダヤ人と同じ目に」「暴れる習性」「クルド増えれば誘拐も増える。 」「集団でリンチされたりレイプされたりしても・・」 クルド人を十把一絡げにして悪口をいう石井「記者」の周囲におぞましいほどのヘイト投稿の嵐。
2023年9月19日火曜日 クルド人ヘイトの嵐 「わかりあえません」「生きる価値もない劣等人種」「人では無い」「ケダモノ」「支那人より質が悪い」「嘘つきミンジョク」「ゴミ」「失せろ」「クルドはクルナ!!!」
2023年9月18日月曜日 かつて「不逞鮮人」いま、クルド人「射殺だ」「駆除しないと」「土人」「未開人」 「日本語能力のお笑い」
受入れ態勢が全然整備されていないのに受け入れ続けた。伸びてるので追加:
— Dr. Naoko Hashimoto 橋本直子 (@NaokoScalise) July 15, 2025
2018年に書いた記事
「移民政策はとらない」としつつ外国人受入れを拡大し続ける、という最悪の移民政策」https://t.co/pcmPSkqdBF
外国人を優遇・犯罪増加? イメージ先行の可能性https://t.co/LQ6R5Abm2s
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 15, 2025
はい、そのお話もわかるのですが
— 諸井真英/Masahide Moroi (@moronojapan) July 16, 2025
一方でご自身もお認めになっている通り
埼玉県における認知件数自体は増加、そして認知件数ですので認知されていないものもあり検挙されていないものもある。… https://t.co/nZY3cGlFtB
埼玉県における認知件数自体は増加刑法犯認知・検挙状況(令和7年1-6月暫定値)
埼玉県警にもらったデータだと外国人刑法犯の認知件数は増えておりますよこれを公開してくれないと、なんとも言えない。
「フェミニストが」→「フェミニストである上野千鶴子が」フェミニストが半導体産業を攻撃し始めました。これもうパブリックエネミーでしょ。 https://t.co/HTZ3MUvoIP
— 麗しの仁伯爵 (@Goldene_JIN) July 15, 2025
水俣病に続いて第二の工場災害が起きるのではないかと懸念しています。「半導体産業を攻撃しはじめた」→「半導体工場で災害がおきるのではないかと懸念し始めた」
堀江貴文氏「Fラン私大」呼ばわり東洋大卒業生からの続々クレームに“7文字”ツッコミ
東洋大がFランじゃないにせよ、東洋大卒の人も、Fランの人をも笑いものにして傷つけているよな。
buvery reposted
れいわの主張と同じだね。我々は、諸外国の若者をわが国の労働力とすることによってその国の潜在的な発展を阻害しているともいえ、野放図な移民受入は近隣窮乏化策でもある。そもそも受け入れるにしても日本の法律や社会体制の整備を進めるのが先で、それが置き去りだからみな怒っている。 https://t.co/RtHjrK7Ga1
— リフレ女子 (@antitaxhike) July 16, 2025
日本にも PostTruth の時代到来かな。「たくさんの仲間が共産党員により殺害」という虚偽は余りにも出鱈目で、幾ら選挙の最中でもそれを報道するのは当り前です。それを批判するこの方は、虚偽による選挙を容認しているという事です。余りに無茶です。 https://t.co/VX6QONaEcl
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) July 16, 2025
0 件のコメント:
コメントを投稿