2025年7月9日水曜日

コーヒー豆の高騰はヘッジファンドのせい?

 

 

 

  生誕 1928年6月26日(97歳) お元気そうでなによりです。


   


 テレビで天候不順が原因とか言っていたけど・・・

 Factors such as bad harvests had contributed but the “hedge funds really made a difference


なんだ。 

住民票ないだろうから、強制送還された人の名前で登記されていないんじゃないの?
どうなんだろう?
 

115 ま、ワッカスシカンはさ、このチャンネル見てくださってる方は、あの、ご存知だと思います。あの日本人のデモ隊に対して日本人病院に行け、死ねって言い放ってたやつですね

 空耳のやつでしょ?

T.C. İçişleri Bakanlığı Terör Arananlar - Arama
Vakkasいれてみたけど、なんもでてこないんだけど・・・どっかおれが間違えたかな?

ただ、懸賞金のところで写真を調べると



Vakkas ÇOLAK
GÖLBAŞI - 1981PKK/KCK Terör Örgütü

というのはある。


 <独自>川口のクルド団体「テロ支援」トルコが資産凍結 地震で「4千万円」、団体側「冤罪だ」 2023/12/5 13:54
取材に対し、チョーラク事務局長は「私達はテロ支援もテロ活動もしていない。在外選挙で私達が支持した政党が、真偽は不明だが、その後PKKを支援したと政府は言う。投票と駐日トルコ大使館内で選挙立会人を務めた以外の接点はない。以前も米閣僚の資産凍結をしたように現在のトルコは政権に批判的な者へ報復行動をとる。冤罪であり恣意的な資産凍結だと考えている」とメールで回答。 募金については「日本の皆様にもご支援いただき約4千万円が集まった。トルコの国会議員を通じて被災地で赤十字のような活動をしている団体に渡されてテント村が作られた。その国会議員から贈られた感謝の動画を当協会のホームページに掲載している。議員と政党からの感謝状が日本政府にも届けられた。日本の皆様に再度感謝申し上げたい」と回答した。

真相やいかに?

 

「辻、本郷税理士法人 」アメリカで日本語で宣伝。 現役時代の負担を減らすのに、年金生活者時代の負担を増やすべきか、高所得者の負担を増やすべきか? 


カジノを作って、民泊増やして、教育無償化して公立校をぶっつぶべきかどうか? 

 大きな選択だな。
創造性教育の出発点は、詰め込み教育でならなければならない - 野口悠紀雄
アインシュタインやエジソンは詰め込み教育受けたのか? とにかく好奇心を育てて好奇心にそった教育をしてあげてほしいな。

   

 参議院選挙の“台風の目” 参政党・神谷代表に井上キャスターが聞く 有権者の期待と懸念が交錯 存在感示し続けられるか

   
【参院選2025“最新情勢予測” 自公過半数割れは?

外国人問題とYoutube だなあ。

 イギリスでは移民問題でEU脱退もあったわけだから、外国人に対する懸念は先進国共通の問題。
 なかにはレイシストもいるだろうけど、外国人に対する一般人の懸念を丁寧に聞いて、問題があるとすれば、合理的な解決策を提示していくべきだな。


   

 アメリカに抱きついて、いいこともあるが、悪いこともあるな。

日本の保守のくせにアメリカに抱きついている自分についてはどう思っているのだろうか?



 日本はアメリカにとって大事な大事な同盟国だから優遇してくれるだろう、とか言ってた人いなかったっけ?


間違ったことを言ったら訂正していくべきだな。」                                                        

憲法草案・・・あれはやばいのはわかったが、やばい、というときはちゃんと出典をつけてほしい。 憲法もやばいけど、演説でやばいこと言っているんだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...