外見のことをいうと叱られるだろうが、ちょっと痩せすぎじゃね?西荻窪駅前で吉田はるみ衆院議員、関口健太郎都議と演説。
— 🇯🇵れんほう(蓮舫)事務所🗼 (@renho_office) July 4, 2025
物価高対策に最優先で取り組みます。
食料品の消費税率ゼロ%、中小企業支援や成長投資を進め雇用対策や賃上げに予算を回すことができるよう、生活を支えるための財源確保と行財政改革にこれからも取り組みます。
あなたのための政治へ。… pic.twitter.com/yxDBhg6J1W
中曽根康弘が美輪明宏に対して…
— M16A HAYABUSA (@M16A_hayabusa) July 7, 2025
「キミらみたいなのは海軍魂を知らんだろうな」
…と、言われた美輪明宏の返した言葉がコレ。
三島由紀夫が美輪明宏に惚れた理由が分かった気がする。
因みに中曽根は無言でその場から立ち去ったそうだ。#戦後80年 pic.twitter.com/Bd7h7GjRpi
引用の確認をしていないけど、かっちょいいよな。
町山智浩 repostedShameless and vile. Trump gave people like this permission to show who they really are. pic.twitter.com/hvAonPrwxy
— Republicans against Trump (@RpsAgainstTrump) July 6, 2025
アメリカも荒れているな。Last week, Laura Loomer fantasized about feeding brown people to alligators.
— Chicano Marine 🇲🇽🇺🇸💙 (@elchicanomarine) July 7, 2025
Today, Ann Coulter says there are too many “Indians” alive.
This isn’t new. This is who they are—racist, bigoted pieces of trash. pic.twitter.com/1X44tsV2GK
1. LIE BIG Big lies 5. PROVOKE Outrage, work better than small lies fear, and resentment are because the masses more powerful than reason, won't believe that anyone logic, or facts. would lie "about that." 6. CRISIS Issues must 2. FOCUS Don't be life or death, good vs evil, make it complicated, love vs hate, us vs them. ignore history, keep it Urgency defeats objection. simple for simple minds. 7. EMOTION person 3. REPEAT People might question facts, but cannot tell the difference they will never question their between facts and own feelings. Go emotional. familiarity. The same words repeated over and 8. PANDER Praise allies over will become true in generously, demonize all their minds. who disagree as having bad intentions or non-expert. 4. BLAME Never credit the other side, 9. NO LIMIT The victor's always blame, debase, morality won't be questioned. defame, and dehumanize, Morality is for losers.
魔法だな。BEST OF ❤️ pic.twitter.com/3NDhx93Hai
— 𝗧𝗶𝗺𝗲𝗹𝗲𝘀𝘀 𝗠𝘂𝘀𝗶𝗰 ✨🎵 (@Hoang_HQ) July 5, 2025
詐欺師のすがすがしい自信に満ちが顔がすごい。政治家と共通するのものがあるのか?これは、完全な詐欺。合成したと言い張りながら、ガソリンスタンドで買ってきた灯油を使っている。 https://t.co/cxmk5Fe4kM
— buvery (@buvery2) July 7, 2025
米軍基地も大いに問題だな。日本で一番土地持っている外国人、米軍だからな。 https://t.co/x4Ndv7rgGs
— kazukazu (@kazukazu881) July 6, 2025
国籍取得や議員になること、選挙の投票などはしかし、人権ではないからな。マジョリティのいう「受け入れてあげる」って言う言葉の加害性・特権性というか、俺ら移民ルーツが存在することがマジョリティの意識次第って決めつけを批判してる
— J-/Rawr/-J (じぇいろあ) (@iwillrawryou78) July 7, 2025
人権は誰にでもあるっちゅうねん https://t.co/3dUvVIInQp
生活保護とか日本人ファーストの分野もあるし、交通機関や公園の利用とか、日本人、外国人平等に扱われるべき分野もある。創価学会はアメリカでも布教して、ティナ・ターナーやスティーヴィー・ワンダーなど日本人以外の信者も広めてるんだから、この「日本人ファースト」を容認するなら、日本人以外への布教がウソだったことになるよ https://t.co/6gb9ftTZRF
— 町山智浩 (@TomoMachi) July 7, 2025
参政党の神谷は「LGBTなんかいらない」という発言を一昨年にしている人なので、参政党に票を入れる人は、そういう人だと思ってます。
— 能町みね子🏳️🌈 (@nmcmnc) July 6, 2025
LGBTの人間をガス室などを使って世の中から物理的に消し去るつもりの人なんだと思っています。https://t.co/6KzduUv0kg
「LGBTに理解を示す前に、子どもを産み育てることに理解を増進しないと。そういうことをやってくれるとすぐ岸田政権の支持率は上がると思います。いや、本当に。だからみんなで言わないといけないんですよ。LGBTなんかいらないと、理解増進なんかしなくていいと。それよりも僕がいま話した少子化の話とかそっちの方がよっぽどいいんで」LGBTの理解増進は大いに必要だな。
有料記事 誰か要約して広く知ってもらったほうがいいんじゃ?【今読まれています】
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) July 6, 2025
参政党・神谷宗幣代表が所属議員の事務所にカメラを設置していた
記事はこちら↓https://t.co/BVwtHtjeGx#週刊文春
小麦は必要だな・・・うどんもお好み焼きも廃れさせてはだめだな。アメリカ由来かどうかは関係ないな。ん❓言ってるね🙄pic.twitter.com/cgak6DRBpq https://t.co/8dBpyLZxnm
— SHIN∞1🌏 (@shin19infinity) July 7, 2025
*プレコンセプションケアとは?「女性には妊娠適齢期が...」に「女性には「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」が」「男女共同参画基本計画でこうした権利の考え方を社会に浸透」と
— 斉藤正美 (@msmsaito) July 6, 2025
えー? 政府もリプロ抜きの「プレコン」やってますよ
参政 神谷代表“高齢女性は子ども産めない”発言の趣旨説明 | NHK https://t.co/JeGRrNTnOe
プレコンセプションケア(Preconception Care)とは、妊娠を考えている人々が自分たちの健康を見直し、準備するためのケアのことです。✨ 女性だけでなくカップル全体を対象に、生活習慣や健康状態を改善することで、より健康な妊娠と出産を目指すものなんだよ。例えば、健康診断を受けたり、栄養面でのアドバイスをもらったりすることが含まれます。参政党も賛成だろうな、これは。
安倍 ヒットラーめちゃくちゃヒトラーの演説を参考にしてる。 https://t.co/sckGc3eOIv
— 剽軽奈 乙燦 (@taiyu1984) July 5, 2025
19世紀末のテキサスでは、農民と労働者が都市対農村の分断を乗り越え、共通の敵である資本家に対抗するため団結しました。農民同盟と労働騎士団が協力し、搾取的な作物担保制度や鉄道会社の高運賃に立ち向かい、1886年のグレート・サウスウェスト・ストライキやクリバーン要求を通じて、労働者階級の連帯を築きました。この運動がポピュリズムの礎となり、人民党の結成や労働者の権利向上につながりました。現代でも、地理的対立を超えた労働者階級の団結が求められています。ここでも「ポピュリズム」は悪い意味でつかわれていない。「大衆運動」が近いのかな?
ピース綾部…アメリカでの理不尽エピソード #ピース #綾部祐二 #感動する話
えっ!欧米では日本人は差別されるの????
0 件のコメント:
コメントを投稿