2025年6月30日月曜日

米全面解禁を! 国民には古古古古米、財務省は濡れ手で税金 

 Politics · Trending

過去最高75兆円台

17.6K posts

国民には古古古古米、財務省は濡れ手で税金

町山智浩 reposted

Undocumented immigrants paid more taxes last year than amazon, GM, IBM and netflix combined Is this statement true? 

 Perplexity

The statement that undocumented immigrants paid more taxes last year than Amazon, GM, IBM, and Netflix combined is true for the most recent year with available data.

  • Undocumented immigrants paid $96.7 billion in federal, state, and local taxes in 202212.

For comparison, here are the federal income tax payments reported by the companies mentioned (based on their most recent public filings and widely cited analyses):

CompanyFederal Income Taxes Paid (Most Recent Year)
Amazon$0 (or received a refund in some years)
GM~$0.9 billion (2022)
IBM~$0.5 billion (2022)
Netflix~$0.2 billion (2022)
CombinedLess than $2 billion
  • Amazon has been noted for paying little or no federal income tax in several recent years due to credits and deductions.

  • GM, IBM, and Netflix together paid less than $2 billion in federal income taxes in 2022.

Even if you include all federal, state, and local taxes these corporations might pay, their combined total is still far less than the $96.7 billion paid by undocumented immigrants1.

Key facts:

  • The $96.7 billion figure includes all types of taxes: payroll, income, sales, excise, and property taxes1.

  • Undocumented immigrants pay these taxes through payroll withholding, sales taxes, property taxes (directly or through rent), and by filing tax returns using ITINs1.

Conclusion:
Undocumented immigrants as a group paid vastly more in total taxes than Amazon, GM, IBM, and Netflix combined in the most recent year for which data is available12.

本当なんだ。

しかし、非正規は非正規。例えば金払えば、違法性、非正規性を免れる、というわけではない。 

非正規がいなくなったら人手不足になった、という話もでているが、であれば、そうした制度がまずい。

そもそも正規で入って働けるようにすべき。

非正規で安く雇用して搾取しようという制度が間違っている。




  町山智浩 reposted ワンマン社長の周囲にいる側近なんかこんなものではないか?

'How can anyone be more offended by a rapper than by a call for genocide from an Israeli minister?'

James O'Brien condemns Bob Vylan's 'death to IDF' chant, but asks why some are more outraged by 'a bloke saying stupid things at Glastonbury' than by the carnage in Gaza.

 

両方悪いけど、どっちが悪いかと言えば、ということだろうな。

 環境保護系の政党がないって、日本はかなり特異な政治環境

つねに欧米を中心に発想する人らしい発言。 

いずれにせよ、参政党の「躍進」は欧米の政治環境を見ていた人たちには全然奇異ではないものじゃね?

で、欧米の左翼と同じようなことやっていれば、参政党もどきがまだまだ伸びる余地がある。

 

大騒ぎする問題ではないが、しっかりと対処しないと、国全体の行方を左右するほど大騒ぎになる、というのが欧州の教訓。 

進次郎がチクったんじゃね? 

 いわれなくても全面解禁すればいいんだよ。 人間にファーストもセカンドもないのに階級があるから階級闘争しよう、という意味じゃね? 官僚の顔ぶれが固定されると不平等な再分配もありえるが、民主的で流動的だともうすこし公平な分配があってもよさそうだが・・・
平等に再分配を目指す共産主義なのに独裁者や貧富の差、暴力が発生したり、思想言論の自由がない状態が実在するメカニズムを、共産主義者側から分析してほしい
日本共産党も党内部で独裁とまではいわないけど、役員の顔ぶれの流動性がなさそうだしなあ・・・自民党のほうがまだ、ダイナミック。日本共産党は党内部で党に対する批判にも不寛容っぽいしなああ。 消費税は公平・・・なんてことは全然ないわけだね。 うっかりしていると富はどんどん偏在、一部に集中してしまう。貧乏人も富裕層も同じ率で課税していたら貧富の差は開くばかりで公平は実現されないんだろうな。 Cambridge
Lazy not willing to work or use any effort: slow and relaxed:

何か別のものの結果かもしれないけど、そもそもLazy が悪い、とも思わんな。 関根さんはYouTubeで活躍して今が一番イキイキしているよなああ。

池田信夫 reposted

税金を払うと貧乏人に「流用」されるという人がでてくるかも?

 偏差値が高い人向け「流用じゃない」説は以下

2025年6月9日月曜日

基礎年金の底上げ案は「保険料の流用」ではなかった!!!

 

クレディ・アグリコル証券のチーフエコノミストである会田卓司氏が、日本の年金制度における主な誤解について解説

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...