強烈だな。
小学校のときだか、中学のときだったか、図書館のアサヒグラフに中国人男性が両手を広げて背後に隠れる中国人たちを守ろうと堂々と立っている写真があった。手前にはへっぴり腰の日本兵たちが銃剣を構えていた。あれも衝撃的だった。
Elderly couple take the same touching photo every season - the last photo is heartbreaking
古いものだけど初めて見たときこれも衝撃をうけたなーー老夫婦、死、別れ
5月21日16時30分
— おづぬ🇯🇵 (@minaminpyo) May 22, 2025
神奈川・圏央道でクルドカー横転、積み荷の木材散乱 一時片側一車線が通行止め 厚木IC付近
運転手の在留資格はあるのか?外免切替か?日本語は話せるのか?労基から解体業者に指導は入るのか?不法クルドカー運転手とその事業主などに、きちんと罰則を与えてくれるのか? pic.twitter.com/wCrJo2kMSD
https://www.fnn.jp/articles/-/875423
「クルド」「外国人」なんの言及もないじゃん。
むかし、悪いことが起きるとなんでも「在日の仕業」とか言っている連中がいたが、いまは「クルド人」に置き換わったのか?
外国人の場合、社会保障費納付を在留要件にして、一定期間未納者は退去処分すべき。ふざけているのか。 https://t.co/U3vbqJBT7q
— buvery (@buvery2) May 23, 2025
蓮舫氏、「パックご飯も買います」小泉進次郎氏の“的外れ”受け答えに4文字で感想
おれの障害2級の友人も質問にはズレたこたえしかしない。
「東京は日本の首都?」と訊くと「名古屋の天ぷらはうまい」みたいない感じ。
質問にずれて答える例が、 「ケーキの切れない非行少年たち」のなかにでてきて、「ああ、そうなんだ」と思った覚えがある。
アスペの人はなぜ会話がズレるのか?
8
コン君@ASD×大手企業会社員
コン君@ASD×大手企業会社員
2023年7月17日 10:03
質問されたことに対して自分の中でできあがった勝手なイメージが先に立ってしまい、相手の質問にピンポイントで答えることができなくなるのです。相手はいるようでいないんだよな。
進次郎さんの場合、どうなんだろう?
判決の予想なんかも生成AIでできるようになるだろうな。
preposterous /prɪˈpɒst(ə)rəs/ adjective
contrary to reason or common sense; utterly absurd or ridiculous.
スポックらしいな。
ややうけ。
日本語で使いたいんだが・・・・うまい訳ができない。
「今日の君はきれいだね、と誰かに言われなかった?」「いいえ」「明日があるさ」
これでいいかな?
これだな。Way to turn a negative into a positive pic.twitter.com/L53vMICPmu
— internet hall of fame (@InternetH0F) May 22, 2025

0 件のコメント:
コメントを投稿