2025年3月10日月曜日

減税したら死んじゃう病!/維新の尻拭いは税金で/銀行の資産運用はやばい/他

町山智浩 @TomoMachi ·
2h 3月17日までにBluesky に引っ越します https://bsky.app/profile/tomomachi.bsky.social
X投稿の埋込ができなくなっている。

#月刊丸屋町山 次回は3月15日(土)よる10時から。お題は「『ウィキッド』と『オズの魔法使い』に学ぶこと」 今こそアメリカはオズの国になった! 何でも夢をかなえてくれるはずの魔法使いの正体は何もできないペテン師だった! 『オズの魔法使い』の知られざる意味とは? www.youtube.com/watch?v=JOQw...

[image or embed]

— 町山智浩 (@tomomachi.bsky.social) 2025年3月11日 7:20
これがbluesky だね。

   

 維新の尻拭いは国税で。

   

 減税したら死んじゃう病ーーー観てみたい気もするが1時間以上は長すぎるな。

 




 医者も欲の塊だな。

   

 私はあの金融機関に勤めていたから分かるので、金融機関の人のアドバイスは慎重に聞いた方がいいですよね。罠かもしれないんです。

 すいません、僕はあの金融機関の出身でもあるし、不動産会社の出身でもあるんで、どっちもよく知っています。けれども、まあ大体ろくなことを言わないです。

はい、そうですよね。ろくでなしたくさん見てきました。

やっぱな。

  金利が上がるとですね不動産下がる

へえ、そうなんだ。

  Business & finance · Trending 新NISA 3,985 posts あきにい@資産形成+お金のスペシャリスト @kigurumi_m 


ココだけの話なんですが、スタバでうちの母親が新NISAはじめるから「メガバンクかゆうちょでいいかな?」ってLINEで聞いて来たので、ネット証券の方がお得だよってすすめた。

銀行の資産運用はやばいな。


   


 消費税、送料なし、というから買ったけど、振込手数料203円。しめて2203円 アマゾンだと2200円 郵便局行く手間を考えるとアマゾンのほうがいいかも。


   


 財務省天下り禁止だな・・・・カーワイチョ

 

 日本も独自の情報網を作らんとな。中野学校だな。


笑いだな。

Spica @CasseCool
日本でカレーを食べる時はナンを選択するが、それはおよそカレーに合う訳がない国産米=コシヒカリしかないから。パラっとしたバスマティライスやジャスミンライスがあるならばコメを選びます。カレーには日本人(Dr. Takahashi)の発明であるナンよりやはりコメの方が美味しい。
ビリヤニでも、中華のチャーハンでも、日本の米は合わないな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...