buvery reposted
戸谷洋志某カップうどんのCMの話。あれが性差別的に見えるか否かは、それを観察する者の認識論的条件に左右される。あれが性差別的に見えない人は、日常的に性差別の脅威にさらされていない人ではないか。「自分には性的に見えない」という主張は、それを性差別的だと認識する人への決定的な反論にはならない。
— 戸谷洋志 (@toyahiroshi) February 21, 2025
buvery reposted
あなたの本の表紙が性的で不快なので回収してくれませんか?
— なる (@nalltama) February 22, 2025
なお「どこが性的なのか分からないから教えて」という要求自体が、相手に性的な言動を指し向ける暴力ですので、具体的にどう性的かは求めないでください。
一応補記しておくと私は鎖骨フェチです。 https://t.co/DuW4TH5XOh pic.twitter.com/JEQO1w2HIv
「この黒タイツはやばいだろう・・・あまりにも性的・・・亀頭のついた竿をもっていることからしても、このイラストの性的象徴性は明らか!・・・・この握り方は卑猥そのものだな・・・もう片方の手で自分の内股をさすっているような・・・・その向かう先は!!!・・(いやーん)・・さらにやばいだろうー・・・・女性の胸の膨らみが小さいのはペドフィリアの象徴、これは・・・ますますまずくね??・・・・うっとりと目を閉じている・・・・エクスタシーの表現以外のなんなんだ?」
「性的に感じませんでした」
「性的な言動の脅威に苦しむ人の生き辛さを1%でも想像する努力をするべき」
「どこが性的なんですか」
「その様な問自体が相手に性的な言動を指し向ける暴力だよ!」

0 件のコメント:
コメントを投稿