2025年1月11日土曜日

フジテレビ=政財マスコミの有力者の子弟の縁故採用 TV業界 互いにスキャンダルは追求しない体質 →フジテレビは安泰 テレビ芸能界は腐りきっておる

 

  メドゥーサ Wikipedia https://ja.wikipedia.org › wiki › メドゥーサ 

 いろんなバーションの物語があるわけだね。桃太郎の鬼も実は悪党じゃなかったという解釈がでてきたりするように、一つのキャラについて多面的な解釈がでてくるのはいいとだね。 
 世間の事件でも悪人は悪人と平面的にみてしまいがち・・・・犯した犯罪は正当化できないが、しかし、悪で染まっただけの人間というのはたぶんいない。

 

Scientists from Qingdao University analyzed several studies which involved 17,243 US adults to see how sex affects heart health and longevity.

After nearly nine years, they found that men who had sex less than 12 times a year had higher risks of heart disease and early death.

Men that have sex about 103 times a year had a lower risk. This works out to roughly twice a week. They did note that having less sex, 52 times a year, can still offer health benefits.

月一以下は危険だな。 


店員が私のうわさを…22歳で統合失調症 「答え」求め夜道で叫んだ

「世界が日本の噂をしている」「世界中でニッポンすごい!」といわれいる。

日本人のなかにも初期症状の人もいるんじゃないか?


法政大殴打事件、容疑の女子学生「軽く見られていた」…朝から上着ポケットにハンマー

2025/01/11

知人の男女2人は女と同じ授業を受け、自己紹介をするなどしたことがあったが、残りの学生の一部は、「面識がない」と警視庁に説明しているという。

こっちもそっちの系統かも? 

 大豆イソフラボン入り餌でオスがメスに…愛知県がブランド化した「葵うなぎ」は冬が食べごろ


「おまえも大豆イソフラボン摂ったほうがいいんじゃないか、」と夫が妻に言ったら・・・おこられるんだろうなああ。


謎の「中電病」 中央・総武線各駅停車で相次ぐ運転士の体調不良

中央線は飛び込み自殺で・・・

神主を呼んで安全祈願もして、職場環境も改善したが状況は変わらず、謎は深まるばかりだ。

神主がだめだったんだな。

「霊界 vs. 霊能戦士たち 中央線対決!」 みたいなアニメか映画できないかなあ?

萩生田光一氏、岩屋外交を批判…「無政府状態に近い韓国にわざわざ行く」「乱暴」 

もっともだな。 

ついでに日本から統一教会にわたった資金も返還してもらえ、と言いたい。
日本も技術を商用化せんとな。
基礎的な人的控除のあり方を見直すとともに、その額を引き上げ
やっぱ基礎控除を引き上げだな。
申告納税者の所得税負担率は、合計所得金額が1億円をピークに、所得金額が増加するほど減少するという逓減現象が見られる。これは、一定の上場株式の譲渡や配当に分離課税による比例税率が適用されるためであり、結果として、高所得者の負担率が低くなっている。税制において格差の問題の改善に取り組む意味でもさらなる対応がなされるべきである。
金融所得は総合課税にしたらどうか? 

 buvery reposted
今までみたいに中国の人にRTX4090を買い占め転売させ放題とかやってたらティア落されかねんぞ!
なるほど 

 池田信夫 reposted
フジTVは中居クンの騒動で揺れているが電波停止には間違っても至らない。どれだけの政財マスコミの世界の有力者の子弟が縁故採用で勤務しているか。それは電通を凌ぐ。

 加えて日本のTV業界の"互いのスキャンダルは追及しない"護送船団の「報道しない自由

テレビ局は腐りきっているな。 


 池田信夫 reposted  金で口止め料を払い、当事者との関係ではなく、社会との関係で問題にされたら、反社や半グレまでだして脅す。

 悪を金で握りつぶせないなら暴力をつかうぞ!!ってどんな社会の言説なんだ・・・卑劣だ。

実際、      そういうことをしたという話もでている。

 断じて許してはならない。 

  本来、フジテレビが相談されてた時点で刑事告発し、被害者は同時に民事上の損害賠償を訴えるのが一番いいのかな。 

 町山智浩 reposted
大妻女子大は、被害者の訴えで桶田容疑者を懲戒免職。7月7日に逮捕。本来はこうなるべき事件
やっぱ、相談に乗ったフジに握りつぶされたらショックは大きいだろうな。 鬼畜だな。


自分

実質賃金の低下している状況下で減税したらどうなる?

ChatGPT:

実質賃金が低下している状況で減税を行うと、家計の可処分所得が増加し、消費活動の活性化が期待されます。特に、消費税の減税は即効性が高く、生活必需品の価格負担を直接的に軽減する効果があります。例えば、食料品の消費税率を引き下げることで、家計の負担を和らげることが可能です。 

一方、所得税の減税は高所得者層に恩恵が集中しやすく、所得格差を拡大させる可能性があります。そのため、低所得層への支援を重視する場合、消費税の減税や特定の生活必需品に対する減税がより効果的と考えられます。 


ただし、減税は政府の税収を減少させ、財政赤字の拡大を招くリスクがあります。そのため、減税の規模や期間を慎重に設計し、経済への影響を総合的に考慮することが重要です。また、減税以外にも、社会保障費の軽減や生活費の引き下げなど、多角的な政策を組み合わせることで、実質賃金の低下に対応することが求められます。 

さらに、減税の効果は一時的であるため、長期的には賃金の引き上げや生産性の向上など、根本的な対策が必要です。最低賃金の引き上げや労働市場の改善を通じて、持続的な実質賃金の上昇を目指すことが重要です。 

総じて、実質賃金の低下に対する減税措置は、短期的な家計支援として有効ですが、財政への影響や所得再分配の観点から、その設計と実施には慎重な検討が必要です。併せて、長期的な視点での経済構造改革や賃金上昇策を推進することが求められます。

  こっちは「鬼畜」と評価するほどのことはあるまい?・・・・減税に対して感情的になんかあるのかな?

 

 
 米、糖質は控えんといかんな。 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

We will not yield to China’s threats. We uphold democracy and freedom

中国・・・・狂気じゃないんか、これ?       高市さんが同じ質問をしたからといって岡田質問が適切になるわけでもない。   しかし、よく読むと、 「台湾有事は日本有事という、安倍元総理の見解について、安全保障の観点から正しい認識と考えるか」と高市さんは問うているわけで、...