「(その接待は)会社のビジネス上利益になるから(女性アナに)来てもらっていたのか?」と問われると、「うーん、そうですね、あのー。なんていうんでしょう」と言い淀みながら、「まず(女性アナウンサーを)連れて行く人がいるわけですよ、1人で行くわけではないですから」
接待要員として仕事で連れて行っているわけだな。
その上で、「その人(上司)がその夜、その席については責任を持つべきですよね?」と問いかけた直後のことだった。
続けて遠藤氏は「アナウンサーの彼女が普通の楽しい感情でその席を……一晩過ごす…」と
楽しい感情で一晩過ごせなかった責任は重いだろうね。
昔っからフジは駄目なんだな。私が聞いた話ですと、朝の情報番組の楽屋裏で女子アナ相手にかなり際どい下ネタトークをしててゲストがドン引きしていたらしいんですが笑。
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) January 24, 2025
神奈川県知事、“中居問題”で揺れる古巣に助言で批判殺到(週刊女性PRIME) https://t.co/r4yQhVgDF9
いや、女性の記者だかなんだかが「日枝会長!」とかなんとか言って近づいたが無言で車に乗り込んで去っていた場面見たような。TBSがフジメディアHDの嘉納会長と金光社長に突撃取材したのはいいけど、日枝久にだけは絶対に近づかないのが業界の、というか日本の財界の闇すぎる
— ゆな先生 (@JapanTank) January 23, 2025
だな。示談書の口外禁止条項は合意外の第三者(文春)を拘束しないから、前例も何も文春は自分の仕事をしただけである。 https://t.co/JZmvWMorb1
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) January 24, 2025
中居民による誹謗中傷か・・・サイテーだな。この罵詈雑言を浴びせている人たち、けっこうな部分が女と見受ける。時々、【女だけの街】という話題が出るが、実現すれば、血で血を洗う恐ろしいところなんだろう。 https://t.co/PdkTC9hx5c
— buvery (@buvery2) January 23, 2025
0 件のコメント:
コメントを投稿