2024年12月8日日曜日

The bigger the better.

Bangladesh not to route internet to Northeastern states 

 「遮断」というか、インドへの通過点になる計画があったが、それはとりやめ。通過点ではなくハブになりたったんだね、バングラディッシュは。

 


次にイ民さんが大統領になれば、左翼でしかも反日・反米的であるため、これまでのような日韓や米韓の良好な関係は維持できなくなると考えなければなりません。では、イ民さんは韓国をどのような方向へ導こうとするのでしょうか?

彼は元々、北朝鮮に対して非常に寛容な姿勢を持っているため、北朝鮮の金正恩氏と協力し、南北を北朝鮮の影響下に置こうとする可能性があります。しかし、そう簡単にはいきません。北朝鮮の金正恩氏は、しばらく前から北と南を結ぶ道路を爆破したり、「韓国は同胞でも何でもない」と断じたりしており、現在の韓国のリーダーたちとは一切の対話を拒絶しているのです。

その背景には、韓国との関係を深めるほど、北朝鮮の若者たちが韓国文化に引き寄せられ、北朝鮮の体制や独裁政権の土台が崩れることを恐れているという事情があります。そのため、イ民さんがどれほど北朝鮮に歩み寄ろうとしても、それは恐らく拒絶されるでしょう。

では、イ民さんが次に目指す方向はどこなのでしょうか?おそらく中国に接近することが考えられます。北朝鮮は既にロシアと強く結びついていますが、韓国がイ民さんの下で中国に接近すれば、朝鮮半島全体がロシアと中国の強い影響下に入ることになります。

歴史を振り返ると、日本はこのような状況を最も恐れてきました。日清戦争では、朝鮮半島が中国の影響下に入り込まないよう必死に戦いました。また、663年の白村江(はくそんこう/はくすきのえ)の戦いも、朝鮮半島の百済を助けるために行われたものですが、最終的には新羅と唐が日本に攻めてくるというので、日本の国防に力をいれて強くしたんです。このように、日本にとって朝鮮半島が中国やロシアの影響下に入ることは大きな脅威なのです。

現在も同様に、日本は安全保障上の危機に直面しています。この危機を克服するにはどうすれば良いのでしょうか?日米安保条約を強化することは重要ですが、アメリカに全面的に頼ることもできません。私たちは、自国の防衛力を強化する必要があるのです。

 日本の国防を強くするのはいいが、半島は中国の属国としてずっと落ち着いていたわけで、日本がちょっかいだすときに、おかしなことになる。おさまるところにおさまってもらって、少なくとも軍事的に一切かかわらないことだな。


町山智浩 reposted
山本:日銀が異次元緩和に踏み切った背後には、物価が上がると中央銀行が約束し、そこに向けてどんどんと資金を供給すれば、人々は物価が上がると思い、消費や投資は拡大する──という米国の一部の経済学者などが主張していた理屈がありました。


日本経済停滞の要因は、企業の生産性や稼ぐ力が十分ではなかったことにあります。日銀が約束したから物価が上がると人々が信じるわけではありません。そのことが、異次元緩和を通して明らかになりました。

なぜ世界中が財政ファイナンスを禁じているかといえば、各国の様々な失敗のもとに、そうしたルールが作られてきました。中央銀行が政府の資金繰りの面倒を見ると、いくらでも財政支出を増やすことができてしまう。財政規律が失われてしまうのです。

山本:700兆円という日本政府の負債超過は日本のGDPを超える規模です。一方で、日本銀行は600兆円近い長期国債を持っています。私の問題意識は、この状況で、いつまで日本がマーケットや世界の人々から信頼され続けるのかということです。
市場が日本の何をみているか、だな。
長期金利までゼロに抑え込んでしまうと、企業はいつまでも金利ゼロで借りることができてしまいます。国債も金利ゼロで発行できる。成長性の低い企業も負担が少ないので生き残れる。経済の稼ぐ力を弱めてしまうのです。

社会保障費負担が重くなってそれに耐え切れない企業は淘汰されていくんじゃない?

ちなみに町山さん この筆者によると、れいわ なんてもっと阿呆、ということなってしまうのを自覚しているだろうか?


   

 遊んでいるんだな。

   

 猫よけ


 
大きい方いいが、
デカすぎても駄目
小さすぎれば浮気する
大きすぎても浮気する

 With these findings in mind, the researchers found the 'Goldilocks range' is between six and eight inches erect. But most men can't measure up to this. The researchers cited a recent review which found that the average erect penile length is between 5.1 and 5.5 inches. However, men who don't fall into this range need not fret. Women in the survey also mentioned foreplay and their partner being gentle as key factors in their satisfaction

ゴルディロックス(Goldilocks)は、イギリスの童話『ゴルディロックスと3匹の熊』に登場する金髪の少女に由来する概念で、「ちょうどよい」状態を意味します124。

この言葉の由来は、物語の中でゴルディロックスが3つのお粥を試し、熱すぎるものや冷たすぎるものを避け、「ちょうどいい」温かさのお粥を選ぶシーンにあります

 へええ。

ちょうどいい長さは、6-8インチ。大抵の男性はそれに足らない。しかし、心配ご無用。前戯や優しさが女性が満足する枢要な要因だ、と。


資産だな。

 
Granorg Wolfenson Man. I wish they did ads for the UK. Ours are shit
日本のCMは優れているんだろうな。





職場のいじめ・・・・ってまだあるんだなああ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

We will not yield to China’s threats. We uphold democracy and freedom

中国・・・・狂気じゃないんか、これ?       高市さんが同じ質問をしたからといって岡田質問が適切になるわけでもない。   しかし、よく読むと、 「台湾有事は日本有事という、安倍元総理の見解について、安全保障の観点から正しい認識と考えるか」と高市さんは問うているわけで、...