2024年12月26日木曜日

貧困対策には「何より関税の引き下げ・撤廃と・・・農家への直接給付に切り替え」 を!と

"My count has reached 100. He was a handsome 16-year-old Bhutan boy ... he came from Peshawar. With the grace of God, my mission is complete. Tears roll down my cheeks. I will make sure that my mission, and my message reaches the world."私のカウントは100に達しました。彼は16歳のハンサムなブータンの少年でした…彼はペシャワールから来ました。神の恵みにより、私の使命は完了しました。涙が頬を伝います。私はこの使命とメッセージが世界に届くようにします。
神と悪魔を履き違えてしまった。

ただ、神と悪魔はよく似ている。 感染予防をこうじないとな。
引用:性暴力事件で医大生に無罪判決、「部屋に入ったら同意?」SNSで紛糾…裁判所はどう判断したのか
全部読めないからなんとも言えない。ひどい事件であることにかわりはない。 

池田信夫 reposted
実際は風呂場で亡くなった人の9割が浴槽内で眠るようにして死亡
眠るように死ねるのは・・・病院でスパゲティー状態で死ぬよりいいかも?
最低賃金の引き上げも必要だが、何より関税の引き下げ・撤廃と農家保護のための価格支持の廃止(農家への直接給付に切り替え)が必要。これ以上に直に効果の出る物価対策はない。
これだな。
ウクライナの医師の給料は小学校の先生より低いらしい。旧共産圏は総じて医師の地位は(少なくても金銭面では)低い。
ウクライナの医学部へ留学する人たちのニュースとか、戦争前にあったよなあ。

医学部のハードル下げて、日本もどんどん医師を増やして、給料も安くしていいんじゃないの? 

研究職ならまだしも、普通の医療ならそんな頭良くなくてもできるべ? 日本はこれから・・・追いつき、追い越せだな。


 頑張れニッポン! 保険じゃなくて、税金に統一しちゃってもいいんじゃ?

で、再分配する、と。

自分 

自身の年収をわざと住民税非課税水準に設定してる自営業経営者は、ベンツに乗って広い家に住んで高級外食もしてるのに、税も健康保険料も最低限しか払ってないか払わず、保育料はほぼタダ、高額療養費も3万、政府からたまに10万円もらえます・・・・・こんなことできるの?



Assistant Poe

自営業経営者が年収を住民税非課税水準に設定することは、合法的な範囲内で行われる場合がありますが、いくつかの重要なポイントがあります。


所得申告: 自営業者は収入を自由に設定できるが、実際の収入に基づく申告が求められます。つまり、実際に得た収入を隠すことは違法です。

法人化: 一部の自営業者は、法人を設立することで税負担を軽減することが可能です。この場合、法人税や消費税が適用されるため、個人の所得税とは異なる扱いになります。

経費計上: 自営業者は事業に必要な経費を計上して所得を圧縮することができます。高級外食や高価な車も経費にできる場合がありますが、これには明確な事業目的が必要です。

生活水準と税金: 住民税非課税水準に年収を抑えることで、税金や保険料が軽減される反面、生活水準が高い場合には不正が疑われることがあります。

法律の遵守: 税務署や健康保険組合が定期的に監視しているため、違法行為が発覚すると罰則が科される可能性があります。

このような行為が可能である場合でも、法的リスクや倫理的問題が存在します。合法的に税を軽減する方法を模索することは重要ですが、違法行為は避けるべきです。

Copilot 

それは大変な問題ですね。自営業経営者が年収を住民税非課税水準に設定することで、法律に違反している可能性があります。また、税金や健康保険料を最低限しか払わないことは、社会全体に負担をかけることになります。


このような行為は、税務署や社会保険庁などの関連機関に通報されるべきです。また、適切な手続きを踏んで問題を解決するために、専門家に相談することも重要です。

通報したほうがいいんじゃね? 

 

現役の低所得~中間層にも消費減税は助かるべ。

消費税は外国人観光客、大手輸出企業優遇で、低所得者には負担重いからなああ。
情弱釣り、特殊詐欺、プータロー 限界知能
反緊縮派を批判するのはいいが、これは批判となっていない。


こういう変態野郎をひっぱりだして、民族や信徒をいっしょくたにしてそのグループを非難するのをみると、フランスの人肉食の佐川くんやその他、変態犯罪者を取り上げて日本人論をまくし立てて、非難していた英米人の自称”人権グループやブログを思い出すね。

   
Key points
Our experience of time is highly flexible and subjective.
One major factor is information processing. The more information our minds process, the slower times passes.
Time speeds up with increasing age because we have fewer new experiences and our perception is less vivid.
We can stop time speeding up by bringing new experiences into our lives and by living mindfully.
なるほどね。
処理する情報が多いと、時間が遅く感じられ、少ないと短く感じられる。退屈だと、頭の中が観念の運動会やっているから時間がすぎるんが遅い。熱中しているとかそういた雑念がないから早く感じる。年取ると新しいことがないから処理量もすくなく時間がすぎるのが早い。
ーーー新しいことに挑戦することだね。


 
However, our research suggests that within romantic relationships, this motivation can potentially become destructive. When people feel powerful and believe they have more relationship options than their current partner, they might be more inclined to pay sexual attention to these potentially promising alternatives. In such cases, the belief in having other options might weaken their commitment to their current relationship. This reduced need to protect their relationship might allow these people to prioritize their own needs in ways that could hurt their partners and damage their relationship.

権力者は浮気しやすいんだろうな。




橋下徹氏 斎藤元彦兵庫県知事の答弁内容に言及「怖い。こういう権力の使い方」
その上で斎藤知事と片山前[副]知事の行動を「怖くないですか。権力者側へ批判めいた文書を出した時に『誰が作ったか調べに来た』んですよ」と驚きの表情を見せた。
怖いな。 言えてるな。 なるほど。 

 ただ、液体をレジ袋で運ぶ機会って・・・なかなかないような気も・・・

 buvery reposted 極刑はまずいだろうが、インフラに関する損壊や窃盗は罪を重くすべき。



中國又有新病毒「死亡率43%」!醫示警:沒特效藥 民視新聞網 2024年12月24日 週二 下午3:29

 Assistant Poe


記事の内容を要約すると、最近中国で新たに「人類偏肺ウイルス(HMPV)」が確認され、特に14歳以下の子供の感染が増加しているというものです。このウイルスは急性呼吸器感染を引き起こし、咳や鼻づまりの症状が見られますが、現在ワクチンや特効薬は存在しません。

専門家によると、特定のグループではこのウイルスの死亡率が43%に達する可能性があるとされており、医療機関は混雑しているため、患者が適切な治療を受けられないリスクが高まっています。感染は飛沫や接触を通じて広がり、予防策としてはマスク着用、手洗い、混雑した場所を避けることが推奨されています。

記事は、感染拡大を防ぐための注意喚起や、自己免疫力を高める重要性についても触れています。

"Human metapneumovirus" outbreak in China, are there similar cases in Taiwan? How to prevent infection? 異なる台湾新聞のgoogle 英訳

ヒトメタニューモウイルス(hMPV) 日本のクリニックによる解説


buvery reposted

自分

BBCを放送禁止にしている国は?

Assistant Poe

BBCが放送禁止になっている国はいくつかあります。主な例としては以下の国々があります:


中国 - 政府がメディアを厳しく管理しており、BBCのニュースはアクセスできないことが多いです。

ロシア - 政府の規制により、BBCの放送が制限されています。

イラン - BBCペルシア語サービスは、イラン国内では放送禁止です。

これらの国では、BBCの報道が政府の方針と対立するため、情報統制が行われています。

自分

サウジアラビとかでは放送されているの?

Assistant Poe

サウジアラビアでは、BBCの放送は制限されています。特に、BBCアラビア語サービスのコンテンツは、政府の規制や監視の対象となることが多いです。サウジアラビア当局は、特定のニュースや情報が国内で広がるのを防ぐため、インターネットやメディアの監視を行っています。


そのため、BBCのニュースが直接放送されることはほとんどありませんが、インターネットを通じてアクセスすることは可能な場合もあります。ただし、これも制限されることがあります。

自分

バーレーン エジプト ヨルダン イラク スーダンではどう?

Assistant Poe

バーレーン、エジプト、ヨルダン、イラク、スーダンの各国におけるBBCの放送状況は以下の通りです:


バーレーン: BBCの放送は制限されていることが多く、特に政治的な内容に関しては政府による監視が行われています。

エジプト: BBCの報道は制限されており、特に政治的に敏感なトピックに関してはアクセスが制限されることがあります。

ヨルダン: BBCは一般的に視聴可能ですが、政治的な内容については政府の影響を受けることがあります。

イラク: BBCは視聴可能ですが、特にテロや政治関連の報道に関しては敏感な反応がある場合があります。

スーダン: 政府による情報統制が厳しく、BBCの報道は制限されることが多いです。

これらの国々では、政府の方針によりBBCの報道が影響を受けることが一般的です。

自分 

Qatar propaganda network Al Jazeera is banned in:

Saudi Arabia 🇸🇦 Bahrain 🇧🇭 Egypt 🇪🇬 Jordan 🇯🇴 Iraq 🇮🇶 Sudan 🇸🇩

Israel

自分

これって本当?

Assistant Poe

はい、Al Jazeeraが上記の国々で禁止または制限されているのは事実です。具体的には:


サウジアラビア: Al Jazeeraは政府によって禁止されており、特に政治的な内容に関しては厳しい制限があります。

バーレーン: 同様に、Al Jazeeraは制限されており、政治的な報道が特に問題視されています。

エジプト: Al Jazeeraは一時的に禁止されており、特に反政府的な報道が政府にとって敏感な問題です。

ヨルダン: 一般的には視聴可能ですが、特定の内容に関しては制限されることがあります。

イラク: Al Jazeeraは視聴可能ですが、特に政治的な内容には注意が必要です。

スーダン: 政府による情報統制が厳しく、Al Jazeeraの放送は制限されています。

イスラエル: Al Jazeeraは時折制限されることがあり、特に政治的な内容に関しては敏感です。

これらの国々では、Al Jazeeraの報道が政府の方針や国の政治的状況に影響されることが多いです。


これらの国ではBBCもアルジャも放送制限しているわけだね。

 


 

 【”破婚”対談から8年】「結局最後に残るのは面白かったこと」”嘘つきで正直者”の美学と還暦を過ぎて気づいた私たちの生き方【作家・岩井志麻子×作詞家・及川眠子が再び相まみえる】



私もあの感覚、分かりますよ。私ね、偉そうで立派な男に仕えるっていうのが、もう無理っていうか、そういうのがありますね。その人のお金でいい思いをしたいっていうのはなくて、それなら自分で稼ぐわい!っていうか、自分のお金で好きにするわい!っていう感じです。

だけど、その「ダメ出しをしたい」っていう気持ちと、「世話をしたい」っていう気持ち、そして、自分が未熟な男を育てて立派な人間にしたいっていう、ファンタジーというか物語が欲しいわけですよね。その男そのものが欲しいんじゃなくて、物語が欲しいのですよ。

ここらへんはおれの感覚的にはわからんな。


例えば、ある有名な女性が私のことをものすごく嫌いで、悪口を言いまくったり、いろいろしてたみたいなんですけど、それを知ったとき、もちろんいい気持ちはしなかったですよ。でも、逆に「またこういうところが嫌われるんだろうな」って思って、「ごめんね、そこまであなたに興味を持ってあげられなくて」っていう感じでした。  

「あなた、そんなに私のこと嫌いだったんだ?それに気づいてあげられなくてごめん」みたいな。そう思ったら、ますます嫌いになるだろうけど、「ごめん、興味持ってあげたらよかったね」って思ってるんです。  


昔ね、ある人に「眠子ちゃんってさ、同年代の女性作家に全員嫌われてるよ」って言われたことがあったんです。同業者に。それで、「まあ、そうだろうね」って答えたんですよ。  

そしたら「で、どう思う?」って聞かれて。「いや、別にそうだろうなと思うし、別に」って言ったら、「だからそういうところなんだよ」って言われて。普通なら傷つくのに、私は「傷つかない」って言ったんです。「だって興味ないんだもん」って。  


その人は多分、私に反撃してほしかったんでしょうね。「お前こそ!」とか、「そんな悪いことした?」とか言って傷ついたり怒ったりしてほしかった。でも、私は「へえ」って言って終わらせちゃったから、余計にムカついたんだと思う。  

たしかに嫌いの人になんと思われようがどうでもいいな。

及川さんって「残酷な天使のテーゼ」の作詞家で、その歌の題名は萩尾望都先生

残酷な神が支配する」から来ていて、この作品は、
アメリカのボストン、イギリスのロンドンとその近郊を舞台に、性的虐待、近親相姦、ドメスティック・バイオレンス、同性愛、未成年の売春、ドラッグ、トラウマなど、社会が抱えるさまざまな問題を、ある一家の性的な確執を軸に描いたサイコ・サスペンス。

で少女漫画。

日本の漫画のレベルの高さもスゴイが、これが少女漫画だもんなああ。男子はガキンチョのハズだよなああ。 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...