うーん、胸が熱くなるな。ダルビッシュと大谷さん
— ジャビットさん@兎🐰 (@Giants_Ouendan) October 7, 2024
対戦前に会釈し合うシーンかっこいい
wbcで一緒に戦った戦友でご飯も行く仲のいい2人
「おねがしいます!」
互いにリスペクトし合う
こういう姿まじでいい#大谷翔平#ダルビッシュ
pic.twitter.com/Pec1f9imoX
buvery reposted
立憲民主党の公約案、消費減税や「原発ゼロ」盛り込まず…政権交代見据え現実路線 2024/10/07有権者の関心は、まずは経済。つまり景気とか賃金。そして年金。社会保険料の話も含めて。それがスルーされて、夫婦別姓とか、裏金問題とか、そもそも焦点がズレてるわね。ズラしているのは、やっぱりマスコミ業界だと思うけどな。
— 斉藤久典 (@saitohisanori) October 6, 2024
消費税減税や社会保障費減額を看板に、野党が共闘すればいいのに・・・この絶好のチャンスに・・・自民党のこの混乱の時に共産党が候補者を立てて裏金議員が当選しちゃうと共産党の責任になりかねないので、共産党は厳しいな。外れくじが共産党に回ってきている。
— kazukazu (@kazukazu881) October 6, 2024
自公国民民主で、たまちゃんが大臣の座とか・・・消費税を消費者に還付することはできません。消費税の納税義務者は事業者であって消費者ではないからです。支払い義務のない者に「還付」はできません。立憲民主党はなぜこんな国民を欺く表現を使うのだろう。還付したいなら取るのをやめればいいだけ。消費税減税一択です。 https://t.co/OjiibMshwF
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) October 6, 2024
維新か、国民民主と組むんだろうな。自公で過半数割れ。連立協議が失敗したら、石破首相は退陣だね。 https://t.co/5xlcggJIzT
— 池田信夫 (@ikedanob) October 7, 2024
ウーノは早かったな。「石破首相は自民党の最短記録だった宇野宗佑の69日を下回るかもしれない」と池田信夫氏。旧安倍派狙い撃ちの非公認で、自公過半数割れの可能性が高まった。当然、石破首相は引責辞任。 https://t.co/Kx6amJuEhP
— 加藤清隆 (@jda1BekUDve1ccx) October 6, 2024
「石破しげる」 じゃなくて石破「逃げる」じゃね?とwww国民民主の榛葉幹事長さんの話は面白い😊 pic.twitter.com/3IeyydgX82
— 世界の海ちゃん (@sekaino_umichan) October 5, 2024
はやいところ明朗会計でスッキリ説明責任果たしたほうがいいんじゃ?討論番組でこうイキってた大石あきこさんが1年で1280万円もの不記載🤣(自民党は5年で数百万〜)pic.twitter.com/GsbIua9omm
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) October 6, 2024
初めまして。萩生田光一事務所です。
— 萩生田光一事務所【衆議院議員・東京24区】 (@officeofhagiuda) October 6, 2024
この度、X(旧Twitter)上で貴殿による当方に関する投稿を確認いたしました。
該当する投稿は、当方が完全に否定している内容を基にしたものであり、事実無根の情報を含んでおり、当方の名誉を著しく毀損するものです。… https://t.co/euLhrmUUJU
「一緒に日本を神様(教祖・文鮮明)の国にしましょう」と
検索すると
自民党は政権を取るまでは、月1とか月2とか、結構来てました。教会に実際来て、教会長の隣に座って、説教をするみたいな感じを取ってたんですよ。選挙じゃなくても挨拶周りの一環で共感に落ちてました。これは元信者が八王子教会の礼拝堂の内部を書いたイラストだ。萩生田氏が訪れた際に信者が取っていた行動なども当時の記憶をたどり、記されている。VIP対応で、萩生田さんはされてますね。その司会の人が教会に対してあの理由が来るので、盛大にお迎えしましょうって言って拍手でお迎えする私たちからすると、萩生田議員が来たっていうことでその教祖が来たぐらいのお迎え度合いだったんですよ。
そして、萩生田氏は登壇する際、向かって左側にある文鮮明氏と韓鶴子の写真に対してある行動を取ったという。
そのご父母様っていう教祖の名前、あの写真があるんですけど、そこに敬礼してやってましたよ、萩生田さん。
萩生田氏はどんな話をしたのだろうか。
自民党が政権を取らないと日本がもう滅ぶ的な話は、神様の計画で自民党が担ってるみたいな感じで、それは教会長的な方が言うんですけど、それに便乗して「あなたたちの信仰で日本の未来がかかっているから、死ぬ気で自民党を復活させてほしい」とか「自民党を応援してほしい」というふうに言われてたので、 萩生田さんさんはそのご父母様って言うんですけど、その教祖のこと「私もご父母様の願いを果たせるように頑張るから」、みたいな。「皆さんも一緒に頑張りましょう」という一緒に日本を神様の国にしましょうみたいな、そう言ってるから、萩生田議員が政界に必要だって思ってるんですよ。そう言って言ってくれるから、自民党を応援するっていうよりは、神様の計画を達成するためにやりますっていう教会員が多かったで、教会にそのためにやってたと思います八王子の教会を 頻繁に訪れていたという 元信者の証言に対し 萩生田氏は 否定した
「 2009年から12年の間に 毎月2回 協会を訪れて私が 講演をしたり 青年部の皆さんに説教してたと書いてある んですけどこういう事実は全くありません」報道特集は2009年から12年の間に 萩生田議員が 旧統一教会の青年部の若者らを相手に 講演を行っていたという 記録を 入手した 。

0 件のコメント:
コメントを投稿