2024年8月7日水曜日

デジタル庁は日本を滅ぼそうとしてる、と。

 

実質賃金は27か月ぶりのプラスもプラス定着は9月以降:日銀は円高・株安の賃金・物価への影響を見定める必要 #木内 登英 2024/08/06
しかし、実質賃金の水準は今までに大きく下落しており、その下落分を取り戻すにはなお時間がかかる。そのため、個人消費の低迷はなお続くだろう。
MMTer の人たちも「デフレ」といわないで、「消費の低迷」とか言えばいいのに。

   

 靖国に落書き書いた狼藉者は逃したが、今回は逮捕。 犯罪者が高跳びできないようなシステム構築せんといかんな。


 kazukazu reposted
migrants are welcome here

イギリスはいつもこんなことやってんな。 

池田信夫 reposted
教徒や違う種族の市民を殺すのは彼ら欧米人の中では罪ではないのよ
 そこまではどうかわからんが、日本は西側白人同盟のなかでは異端なんだろうねーーすぐに見捨てられる。
 
 助けてくれると思っているのはネトウヨファンタジー

  ジョン・ルース
2010年8月6日にはアメリカ合衆国政府代表としてはじめて広島平和記念式典に出席[17]。同年、9月26日には長崎県の原子爆弾落下中心地碑に献花をした[18]。2012年8月9日には、駐日米国大使として初めて長崎平和祈念式典に参加した[1]。2013年6月23日の沖縄慰霊の日には沖縄全戦没者追悼式に出席し[19]、同年8月には6日の広島平和記念式典、9日の長崎平和祈念式典にも、それぞれ出席した。
これでこの大使に対する評価が爆上がりしたもんなああ。 アメリカもひどいがロシアはもっとひどい。 青ヶ島 地図・・・なんと! やばいな。
日本は核禁条約に入れば軍縮が進むかのような論理は、本当ですか?僕は確信持って核禁条約入った方が日本は安全になるし核は減るとは言い切れない
 日本が核禁条約にはっても軍縮は進まないといい切れる。

  入れば日本が安全になると少しでも思える国際政治学者って・・・・ なるほどねええ・・・まだ、わからんな。  見てないけど、ロシアについて言えることが参加しているイスラエルにいえるから心憎い報道なんじゃないの?
必要なことは、税金と社保の引き下げです。
これだな。
外資を優遇する一方で、自治体クラウドには無意味な要件(全体の80%)を課して、事実上、アマゾンを規制で守り国産クラウドの参入を防いでる。
 国産クラウドの参入防いじゃ駄目だろ!

 デジタル庁って長官誰や? 最悪やな。


 警告⇒以下の投稿に残虐で生々しい映像あり 欧州とインドの反イスラムの人たちが拡散しているんだろうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...