2024年7月16日火曜日

汚いテレビ局に傲慢な政治家たち


Japanese Man SHOCKED White British Are a Minority In London. 

 どういう趣旨のチャンネルかわからんけどコメント欄の初めのほうをパラパラ見るとおっさんの発言に対する同意称賛の嵐だな。

 


1. **経済の減速**: 中国のGDP成長率が4.7%に低下し、年間目標の約5%を下回るなど、経済の著しい減速を示しています。

2. **消費の低迷**: 北京などの都市で、多くのショッピングモールや高級店が顧客不足により閉店しており、消費の低迷が顕著です。

3. **事業の閉鎖**: 今年上半期、中国全土で閉鎖された飲食店の数は昨年の同時期の2倍以上である105万店に達しています。

4. **失業率の上昇**: 中国の若年層失業率は14%を超えており、多くの若者が激しい内部競争の中で安定した職を見つけるのに苦労しています。

5. **若者の避難所**: 多くの若者が、社会のプレッシャーから逃れ、将来を見つめ直すために「青年養老院」のような田舎のリトリートに集まっています。

中国の経済が低迷すると日本との関係では、

1)中国からの移住者がふえる

2)国内問題の注意をそらそうと当局が国外に敵をつくる

 

 面影はないな。でも、いま、元気ならなによりだな。

   

  The world of shadow projection — how we unconsciously create evil in the world 


 We can recall how the Germans projected their gold onto Hitler, and their shadows onto the Communists, Jews and other minorities. This is the archetypal pattern of collective projection 

 Shadow work is any practice which withdraws projections and traces them back into their source in the individual psyche and then works to integrate or metabolize the repressed energies that are fueling the projections.


 自分の特徴、属性なんだけど、自分の属性であることを否認して、他人に投影してそれを崇拝したり、嫌悪、攻撃したりするわけだね。

 嫌悪し口汚く批判している相手がその人そっくり、ということはよくあるが、まあ、シャドーの投影なんだろうな。

ただ、似ている場合でも似ていない場合でも反りがあわないということはあるよな

 どっちが正しいというわけでもない。お互いの幸せを祈りながら、お互いの幸せのために、遠くで暮らしたほうがいい場合もあるな。

 

P活・・・パパ活かあ。
Elon Musk @elonmusk · 13h Could be a man or a woman, to be clear, just needs to be large enough to do the job. Someone like Brienne of Tarth would be fine.
男でも女でもいい、と言っているけど。

  パチンコ屋の電飾だよなああ。 

 町山智浩 reposted 東京大学出身、維新推薦の知事は裏ではこんなかんじなんだ? 

 町山智浩 reposted

「めちゃ」 って・・・・選挙期間中、蓮舫さんや支援者のX上に連日こんなのあったっけ?


   

【西田ブチギレ】不倫疑惑の蓮舫を半泣きにさせる!犯罪歴のある人物との黒い交際の闇に西田昌司議員が追及【#蓮舫 】【#国会中継 】 

 半泣きなんてしていない。普通にしっかり答えている。

おれは共産と組んだのはよかった、これからも選挙協力をすべき派。  


朝日新聞はXの利用を禁止していなかったわけだろう? Xの発言を放置しておいて、今回だけは説教するというのは・・・腑に落ちない。 だとしても、



 
蓮舫さん、これは明らかにやり過ぎ。

 政治生命を落とすほどのやり過ぎ。

 朝日新聞の記者だろうが、産経新聞の記者だろうが公正中立義務などない。

記者の意見はおれとは異なるが、しかし、この投稿は女性差別でもない。

朝日も記者も謝罪する必要なかった。

・・・自民の対抗勢力として期待していただけに・・・かなりがっかりした。


町山智浩 reposted
石丸さんは人を責める能力が高いだけで、建設的なアイデアを出す能力は極めて低い事が分かる
 無党派界隈では、蓮舫さんも同じように見られている、という認識はあるのかな? プロレスでは例えば、ダンプ松本さんのように、現実にはいい人でもヒール役になることはある。 
 ヒール役は観衆が怒号を浴びせるようなことをやって試合を盛り上げる。
 保守層にとっては怒号を浴びせたくなるようなことをやっていたわけだろう?
被害申告者1000人越えの報道。加害者に問題があることは当然ですが、これを長年放置してきた事務所、テレビ局等の派遣先、そしてマスコミ、警察、行政、我々社会の責任も重い
まさしく
エリザヴェータ女帝からピョートル3世への転換
そっちのほうがわからんよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...