池田信夫 reposted
国産推進だな。自衛隊の主要兵器は米国製が多い。そして近年の兵器の性能の半分以上はソフトウェアが決める。ソフトウェアは中身が見えないから作った米国しか分からないし最新版は外国にはリリースしない。だから日本は常に米国のお古を使っていることになる。米国は米国製兵器を使わせることにより日本の自立を妨害…
— 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) July 13, 2024
連合系の組合員を引っこ抜いて新しい労働組合つくれば?現職に挑戦した私の敗因を、現職を支持した貴女が評論ですか。
— 蓮舫🗼RENHO🇯🇵 (@renho_sha) July 14, 2024
私は今回公契約を活用した労働条件改善を強く提案。若者の雇用環境改善も提案しました。
本来、労働者を守る連合が要求する内容でもあります。
組合離れはこういうトップの姿勢にもあるかもしれませんね。
https://t.co/iBXbBlp9L0
ALTは人間英語再生機 とも言われている。英語教育にこれだけ血眼になっているのに、こういうところに予算をかけないというのは、本当にチグハグ。何やってんだか、と思う。 / 英語教えるALT、深刻な低賃金 給食で1日しのぐ「職員室の孤独」 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks https://t.co/F0Hj7LGaep
— 平野啓一郎 (@hiranok) July 14, 2024
Hey Senator, the shooter, apparently, is a registered Republican. https://t.co/ZvQqGPhfQn
— Mehdi Hasan (@mehdirhasan) July 14, 2024
共和党員だった、というのは確証のとれた情報?・・・検索するとトランプ銃撃の実行犯は銃愛好のYoutubeチャンネルのTシャツを着た共和党員だったようで、その「左の暴力」そのものが存在してないのですがね。 https://t.co/ahiijG3uv9
— kazukazu (@kazukazu881) July 14, 2024
SCOTT MACFARLANE: The motive of the shooter is unknown and under investigation. The 20-year-old registered Republican, for somebody his age, had no large- scale social media presence. We do know an event that was supposed to be uniquely secure resulted in the wounding of a former president, the death of a rallygoer, injuries of others, and untold damage, Margaret, to the fabric of the countrySENATOR TOM COTTON: Well, as President Trump said, I think it's important that we not jump to any conclusions about the shooter.I have seen the reports that he's a registered Republican and that he's given to left-wing causes. I think we need to let investigators fully develop this situation and get all the facts before we jump to any conclusions.
共和党員であった、という説が有力のようだね。
石丸伸二氏「自民党は限界なのかな」「トップに据えるなら入ってもいい」https://t.co/ifBCWda9QA
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 14, 2024
「私をトップに据えてくれるなら、自民党に入ってもいい」
「でも、ないでしょうね。それ位、思い切れるなら、それはきっと、これまでの自民党ではなくなっている」
こりゃ全然駄目だな。こういうのどんどん切り取って拡散すべきだな。石丸は選挙で名前を売ってテレビのコメンテーターで食っていくつもりだろうが、動画と違ってこっちは民放が切り取るから、恥さらしになるだけ。もうメッキがはがれて、お笑いタレントになるしかない。 https://t.co/vlwkmmglhr
— 池田信夫 (@ikedanob) July 14, 2024
もう時間がないのでハリスしかないが、勢いづいたトランプにボロ負けするおそれが強い。 https://t.co/YSWJoXakfv
— 池田信夫 (@ikedanob) July 14, 2024
勢いづいたトランプにボロ負けするおそれが強い。おれもそう思うな。
藤井さんと橋下さんは犬猿のなかなんだよな。大阪の政治について藤井さんからクソミソ言われていた。この藤井って教授はクソだね
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) July 14, 2024
橋下徹氏ブチギレ 京大教授を「税金のタダ飯食らいが!」石丸伸二氏批判に「詐欺師や」「生ぬるい」トランプ氏襲撃でやり玉追加(デイリースポーツ) https://t.co/scV6tnWEDq
暗殺された事件の被害者について話しているとき笑いが起きるとは何事か、ということだろう。風化させてはいけないので動画を置いておきます。
— 我楽多🇯🇵 (@kengakusha1) June 1, 2024
暗殺された安倍晋三について皮肉混じりに笑いながら語る
前川喜平 元文部科学省大臣官房総括審議
五十嵐えり 東京都議会立憲民主党 · 都議
会場からも笑い声が。
人の死を笑う愚か者どもを忘れない。 pic.twitter.com/zRYPD3iptc
前川「安倍さんがなくなったことについては気の毒だと思ったけど悲しいとは思わなかったです」笑い五十嵐「・・・・やっぱりああいう形で裁きをうけるべきではない、というか政治的にね裁きをうける方だったなああ、と思っています」
人が亡くなって気の毒なら悲しむというのが普通なのに、その規範から逸脱して悲しくなかった と言ったことについて笑いが起きたのであろう。
笑いとは、許容範囲にある期待外行為、規範逸脱に対して起きるものだからである。威張りくさった紳士が何事もなく歩いていく・・と思っていたところにバナナにすべって転ぶのは笑えるがおばあさんが転んでも同情しか起きない。
あの話の場面で笑いが起きるのは不謹慎とは言えるかもしれないが、安倍さんが亡くなったことがうれしくて笑った、とはいえまい。
こいつも
— 井川 意高 サブアカ改め本アカ (@IkawaMototaka) July 12, 2024
在日 https://t.co/1cO9XhibWE
世間が取り上げるべき「論者」ではないな。フランス在住の
— 井川 意高 サブアカ改め本アカ (@IkawaMototaka) July 5, 2024
韓国人が
なに
吐かす?
口を閉じろや https://t.co/rTheVhvOLw
0 件のコメント:
コメントを投稿