2024年7月14日日曜日

軍事力は国産で

 

池田信夫 reposted 国産推進だな。 連合系の組合員を引っこ抜いて新しい労働組合つくれば?  ALTは人間英語再生機 とも言われている。

 肌や骨格の違う人に慣れるという意味では大事だが、英語教育では、録音ー再生機でもAIでも使えば十分じゃない。
 つまり、ALT制度そのものを廃止しちゃえば? 共和党員だった、というのは確証のとれた情報?・・・検索すると

  Full transcript of "Face the Nation," July 14, 2024 face-the-nation July 14, 2024 / 

SCOTT MACFARLANE: The motive of the shooter is unknown and under investigation. The 20-year-old registered Republican, for somebody his age, had no large- scale social media presence. We do know an event that was supposed to be uniquely secure resulted in the wounding of a former president, the death of a rallygoer, injuries of others, and untold damage, Margaret, to the fabric of the country


SENATOR TOM COTTON: Well, as President Trump said, I think it's important that we not jump to any conclusions about the shooter.

I have seen the reports that he's a registered Republican and that he's given to left-wing causes. I think we need to let investigators fully develop this situation and get all the facts before we jump to any conclusions.


共和党員であった、という説が有力のようだね。

 

こりゃ全然駄目だな。こういうのどんどん切り取って拡散すべきだな。
勢いづいたトランプにボロ負けするおそれが強い。
おれもそう思うな。  藤井さんと橋下さんは犬猿のなかなんだよな。大阪の政治について藤井さんからクソミソ言われていた。 
 

 buvery reposted  暗殺された事件の被害者について話しているとき笑いが起きるとは何事か、ということだろう。 

ただ、笑いを分析するに、
 前川「安倍さんがなくなったことについては気の毒だと思ったけど悲しいとは思わなかったです」
 笑い 
五十嵐「・・・・やっぱりああいう形で裁きをうけるべきではない、というか政治的にね裁きをうける方だったなああ、と思っています」


 人が亡くなって気の毒なら悲しむというのが普通なのに、その規範から逸脱して悲しくなかった  と言ったことについて笑いが起きたのであろう。

 笑いとは、許容範囲にある期待外行為、規範逸脱に対して起きるものだからである。威張りくさった紳士が何事もなく歩いていく・・と思っていたところにバナナにすべって転ぶのは笑えるがおばあさんが転んでも同情しか起きない。

 あの話の場面で笑いが起きるのは不謹慎とは言えるかもしれないが、安倍さんが亡くなったことがうれしくて笑った、とはいえまい。



世間が取り上げるべき「論者」ではないな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...