2024年5月16日木曜日

”You brought two too many ”

 

 

自由意志の問題はおもしろいね。

interesting consequence of the underlying laws, but we’re still governed by a mix of determinism and indeterminism. 08:10 What does this mean for free will? Free will is often described as the possibility that one could have done otherwise. But this description stopped being useful with quantum mechanics, because it’d mean that single particles also have free will.

 

But the statement of the theorem is logically equivalent to the statement, “If particles do not have free will, then neither have humans. 09:26 ”

他の行動をとれた ⇔ 自由

だったら量子も自由じゃね?と

 




哲学者の多くは両立主義をとるのか。

12:26
The science  writer John Horgan once called me a “free   will denier”. I think that’s a misunderstanding.  It’s not that I’m denying people feel like they   have free will. But I’m with libertarians  in that I think free will is incompatible   with determinism. I also think it’s  incompatible with indeterminism. 

この方は科学者で、世界は決定論と量子論的確率論で動いている、とみている。自由意志は存在しない、あるいは科学的世界像と両立しない、とみている。

 For what I am  concerned, if free will doesn’t exist,   it’s never existed, so what difference  could it possibly make for your life.
ここが面白いんだけど、自由意思が存在しないとすれば、いままで存在したためしがなかったのであり、それでも我々はこうして生きてきたわけで、これからもそうして生きていけばいいんじゃない?みたいなかんじだろうね。
 むしろ

 16:43
And the idea of free   will suggests an inaccurate description  of reality. It makes people believe they   have more control over what goes on  in their head than is really the case. Fact is that our brains will process input  whether we want that or not. Once it’s in,   we can’t get it out. This is why trauma is so hard  to cope with.

17:52
  This belief in free will puts the blame   on individuals when really the problem is  the way that we’ve organized our societies. 
自由意志が存在しないなら、社会が個人を非難して責任を負わせる傾向を減少させることができるんじゃないか、みたいな感じかな・・・・

・・・・自由意志がなかったとしても個人はまったく無責任になるわけでもなく、非難されるべき行動を制御するための「刑罰」とか「再教育」みたいなものは必要なんだろうね。

 

  辞書
They gave me two too many. 彼らは2つ余計にくれた
へええ。

 町山智浩 reposted
政府を批判するのも愛国心です」
その通りだね。

   

 【字幕付き】マット・デイモン「市民的不服従」について語る 

Matt Damon on Civil Disobedience JP/EN/KR Subtitled つまり欧米真似ろ、って単純に叫んでもしょうがない、ということだね。

 kazukazu reposted アメリカが頼りにならんからな。

 kazukazu reposted 台湾のこの大統領には品格と知性を感じるね。

 kazukazu reposted えええ!!!あの欧州で性的マイノリティーに対する暴力が増加中!!??・・・・というより欧州ではもともと暴力を食らうほどひどい差別があったのでその人権強化が叫ばれてきたわけだね。 私立の補助金やめて国公立だけで無償にしたらまずいの? とにかく、優秀でも金が無いから大学いけない、という若者をなくしたい。 ロボ球審に代わる日はいつ? 空耳「ジャーナリスト」はクルド人に感謝すべきなんだろうな?

内心感謝しているかも? 

「エルドアン大統領まで達しますように」
トルコ大統領「私はハマスをテロ組織とみていない」 ハマスをテロ組織認めていない大統領だけど、大丈夫なんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...