2024年5月1日水曜日

もしトラになったら「原潜買います」でいこう!

FDI(Foreign Direct Investment)とは「海外直接投資」を意味し、海外で経営参加や技術提携を目的に行われる投資のことです


円安は労働者からグローバル企業への巨額の所得移転なのだ。

じゃあ、グローバル企業から労働者に再分配せんとあかんな。 

これは深刻な問題だな。早急になんか対策をたてるべき。

 町山智浩 reposted 杓子定規、前例主義の公務員の仕事はAIがうってつけ。AI導入して、どんどん給料減らして民間に移動させるべき 

 町山智浩 reposted 「広報ステーション」ーーうまい! 町山智浩 reposted あらすじはいっしょなんだけど、全然違う作品とおもったほうがいい。 両作品ともいろんな側面はあるが大雑把にいうと山田作品は親子の話、ヘイのはゲイの話。 

 町山智浩 reposted せめて食費だけでも消費税ゼロとかにせんとな。

 町山智浩 reposted 現金給付が一番楽かな。 

 町山智浩 reposted c

年下とデートする理由を語るシェール(77)「同い年か年上の男性は……全員死んでいる」
https://t.co/OAx8L11lj1

— うまみゃん/辰巳JUNK (@TTMJUNK) May 1, 2024
“I’m really shy when I’m not working and kind of shy around men,” she told Jennifer Hudson on Wednesday (May 1) on the singer’s daytime talk show. But here’s the real kicker: “And the reason I go out with young men is because men my age or older — well, now they’re all dead — but before they just never, they were always terrified to approach me and younger men were the only ones that…” “They’re bold,”
いいね

 buvery reposted

bracket creep

 a situation in which someone pays a higher rate of tax after receiving an increase in income that is intended to keep up with inflation 
へええ




なるほどね・・・たまちゃん頭いいんだろうな。カタカナ使うときは注釈つけたほうが国民にやさしいと思うけど・・・



 buvery reposted


  クルド人じゃないんだ?

 
目撃者談だけど、「ベトナム人風」って・・・どんなイメージなんだろうね、この人にとって・・・

 




 buvery reposted

なるほど。

 


アメリカが尖閣を守るわけないな。

ウクライナ侵略はロシアが非難されて然るべきだが、
巻き込まれないポイントは、台湾有事で集団的自衛権を行使しないこと!

これはその通り。避難民受け入れに専念することだな。

というより、ウクライナと同じならば、アメリカは台湾に武器供与するだけの可能性も大きい。


   

 もしトラになったら「原潜買います」だな。

 


アメリカはころころ変わるけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...