2024年5月2日木曜日

期待しない、は絶望ではない、と

 

Inflation Rate
世界的にみると低い方ではあるんだろうね、この図からすると。  現状が悪い、という認識は左右一致しているのだが、なぜか、「誰々のせいだ」と党派争いで終わってしまう・・・・としたら不幸だな。
木村フミカズ、出てきてイスラエルがジェノサイドをやってると主張してみなよ。
木村フミカズさんはどうしたのかしらんけど、国連は公に 


 

 ジェノサイドって言ってるみたいだけどね。

   

 大学デモも全州にひろがってきているのか? コロンビア大の学生も
The university should do something about what we're asking about, the genocide that's happening in Gaza. They should stop investng in this genocide that our people is now suffering from
ジェノサイドはやめなはれ、このジェノサイドに投資するのはやめなはれ、と訴えておる。
Khan said: “Today is an opportunity to show Donald Trump and my Tory opponent that London will always choose hope over fear and unity over division.”
ムスリム、中国人、韓国人・・・・呼び寄せろとはいわないが、日本にいる外国人と分断を助長するのは日本のためにもよくない。

   

 夢、成功、人気を追わない。期待しない、は絶望ではない。 深いな。
宮崎美子65歳、日々の幸せ噛み締め「毎日が青春」 人生のターニングポイントも告白


 

 映画館で観ないだろうけど、良さそうな映画だね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...