2024年4月12日金曜日

「悪い子じゃないんです」

池田信夫 reposted 報復措置はやるべきときにやっておくべきだった。 

 池田信夫 reposted
日本語学者と、数年に渡る2人の通信を調査。賭けに関する一切の会話なし
 数年に渡る2人の通信の記録はどこにあったわけ?

すげえ調査能力だな。

エジプトではそうはいかない
成績証明書とか卒業証明書とか発行せんのか? 卒業証書は本物だったわけ? ああ、怪しい、というところで終わってんだ?

 buvery reposted

滞納がひどい場合は、在留資格剥奪だろう?

 buvery reposted

 憎しみの連鎖で、そもそもなぜ12歳以下の少年がテロリストになったか、考えてみろ、とパレスチナ派から言われるかもよ。
台湾有事の協力体制を揺さぶる中国共産党の仕込み。
台湾有事の際の難民受け入れ体制を整備しておけばいいんじゃない?
buvery reposted
      そりゃかかわりたくないわなあ。
 なんで、米国の戦略にのって台湾有事や朝鮮有事に積極的に関わりたい日本人がいるのかわからんな。
「悪い子じゃないんです」
 教育的観点からすると、その子が日本人でも外国人でも非行少年に対する接し方としては間違っていない。

 止めるようにも言ってんじゃないの? 欧州での移民による犯罪に関する記事の記憶。 

若い男子は移民でも移民じゃなくても犯罪率が高い。
難民申請者には若い男子が多い。
よって、難民申請者に犯罪が多い、という結果が出やすいことがある。

  (ちなみに、米国の不法移民の犯罪率は外国出身アメリカ人や地元民より低い。危険冒して強制送還されたくない)

  若い男子も結婚したり、家族ができると落ち着く場合が多い・・・

・・・だと思ったけどなあ・・・記憶がただしければ。

 民度とかじゃなくて、女子供、あるいは家族とセットならたぶん犯罪率も低いじゃないか?

 いずれにせよ、パレスチナから日本にくるのはごくごく少数だろう。 

 今回のケースだと呼び寄せている日本国籍のパレスチナ人も日本語が喋れないわけで、受け入れ側がかなり工夫しないとうまくいかんじゃないの?

関税引き下げだな。 

 池田信夫 reposted

【大谷さんを疑ってた著名人リスト👇】

ひろゆき

青汁王子

青木真也

細川バレンタイン

木村太郎(政治ジャーナリスト)

湯浅弁護士

ホリエモン

古市憲寿

松居一代

終了とはいわないまでも、証拠不十分な段階で断定や下手な推論しちゃまずいだろうな。 

 

 

 ホリエモンさんは、 クレカからQRコード決済へ

   

 ひろゆきさんはQRコード決済は失敗すると

ま、大方の国民が幸せなら3番でも4番でも何番でもいいけど。

 


「またこ」はすごいな。 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...