2024年3月29日金曜日

”埼玉・大野知事がクルド人や支援団体への「ヘイトスピーチ」問題に言及”

buvery reposted
@misamisa1969 #科目三 #中国 ♬ nhạc nền - 🎈就一眼✨ - HQ COS
離婚して後悔したこと・・・ 離婚したほうがよほど幸せなんじゃないかと思う夫婦もおおいわなああ。


 彼もかっちょよかったなあ。R.I.P.


「クルド問題」は外国人移民が居住するところにはどこにでもある一部外国人住民と一部日本人との軋轢をヘイトにまで高めて問題解決を遠ざけてしまったことではないかな?
迷惑行為を受けた地元住民。彼らが声を上げると、それがヘイトと捉えられる可能性が!
 現実に起きているヘイトスピーチをみていないーーーそこがずるいところ・・・問題を解決しようとしているというより、問題の一部になっている。


buvery reposted  河野大臣にやましいものがあったのかもしれんし、HANADAの韓国統一教会擁護にあきれたのかもしれんよ。 

 buvery reposted
必要なのはクルド人など関係なく話し合いの出来ない、他民族と共生の出来ない、そんな相手を見極めて、それらから日本を守る事です
 第三者的にみるとクルド文化協会は日本人と協力しあおうとしているのに、それを排除、攻撃する日本人ヘイターがいる・・・それも問題だな。
the big reason for low birth rates in SK and Japan isn’t even the economy, it’s the egregious, pervasive misogyny.
 日韓の出生率の低さを取り上げる欧米メディアの隠れたテーマはこれなんだろうね。 
 日韓に女性差別がないわけではないが、これに対するbuveryさんの反論は正しい。

 たしか米でも教育レベル高い白人女性の出生率は低い。多産の移民の受け入れで全体としては減っていない。

  欧米人のアジア人に対する人種差別意識が根深いことを示す投稿であろう。 
 


  【オッペンハイマー】時系列で整理
「オッペンハイマー」予習

原爆投下の決定会議で核兵器の恐ろしさを伝えるも、戦争を早く終わらせるという大義名分で原爆投下が決定する。

 映画「オッペンハイマー」を解説!全ストーリーの流れを文章化・映像・音楽・演技についても書いてみました。クライマックスも含めた全編あらすじのネタバレは下記にあり。

オッペンハイマー」予習

あくまでも日本投下の描写はなく、閣僚会議で日本のどこに原爆投下するか場所を決める会話、最初の一発は威力を示すため、次の一発は降伏しないとこのまま続けるという意志を示すためのものだという会話劇に限定され、具体的な日本への原爆投下の映像描写はありません。あくまでも、アメリカ政府の立ち位置としては、戦争を終わらせるため、ヨーロッパで影響力を増すソ連への牽制として原爆投下があった流れが描かれます。

米兵を救うためという俗説とソ連への牽制説とどっちを強調していたかだな。

町山智浩 reposted

「オッペンハイマー」予習

 ゲイリー・オールドマンのトルーマンは楽しみだな。


 

 科学者は浮気グセがあるのかな?

   

 なるほどね。力よりもコネだな。あと共感力

Eating raw pork is taboo in North America: Many people still cook their pork well-done for fear of Trichinella worms, but modern commercially-raised pork is very unlikely to contain these parasites, per The Globe and Mail. Additionally, the USDA says that the parasite can be killed by freezing pork to a low enough temperature.

In Germany, the meat used for mett is strictly regulated. It's illegal to sell raw mett the day after it was ground — if butchers want to use the leftovers, they must be cooked. The risk of food poisoning is minimized by making sure that the mett stays cold right up to the point it's served, per Atlas Obscura. 

北米では生豚肉タブーだけどドイツでは食うんだ? 


 

なぜ先進国の軍事基地がアフリカの小国に密集しているのか?【特殊地域ジブチ】 

 なるほどねえ・・・・中国ここでもやばいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...