Pro Russian party now polling #1 in Germany merely because they are the most anti-immigration, with supporters not realizing that Russia is flooding middle-eastern immigrants into the EU to create this exact situation. pic.twitter.com/yNkmaYTZMB
— Jay in Kyiv (@JayinKyiv) August 26, 2025
Pro Russian party now polling #1 in Germany merely because they are the most anti-immigration移民受入れの是非は政治的関心事の筆頭だな。
ビザの件、新たに特別枠を設けるのでなく、高度人材の定義の方を広げて、ブルーカラーを特定技能ビザ枠でという事なのではないかと。
— ねぎねぎ (@NRNRNH0Gh2) August 27, 2025
リンク先にありますが元の文は日経のタンザニア大使へのインタビュー記事です。国交省は七月時点で既に話を聞いている可能性大。https://t.co/ukx9AvIjIi pic.twitter.com/0nvqc6Rx2f
アフリカ人のホームタウンプロジェクトについて話した動画についたコメントを観て欲しい
— 細川バレンタイン (@valentine_promo) August 27, 2025
日本で移民の話を徹底的に議論する事ができない理由がここに詰まってるから
日本で移民に対してネガティブな意見を持つ側が必ず、必ず、必ず、差別主義者とレッテルを貼られるのよ… pic.twitter.com/FmBprzMMzz
移民制限の話、即、差別とはいえまい。
@geodiscoveryen Which immigrant nationalities in the UK commit the most violent crimes!? #unitedkingdom #uktiktok #foryouu #immigration #police ♬ Paris - Else
@thedarkpunisher1 Official statistics of England and wales of who commit the most crime in the uk #fyp #foruyou ♬ original sound - The Darkpunisher
出典の記載がないので検索
which immigarnat nationalities in the uk. committe most violent crimes?Over 100,000 foreign national convictions in just 3 years
The data was extracted from the Police National Computer (PNC).
ということなので一応信頼。
祖国での犯罪率はその国での治安インフラによるからなんともいえんかもしれんが、先進国・・・この場合イギリスへ移住したあとの犯罪率は移民を受け入れる国として参考になる。
コンゴからの移民による暴力的犯罪率がめちゃ高いが、しかし、これは、移住してきたコンゴ人を無作為に選んでこの人は犯罪を犯しやすい、とは言えない。そんなことをしたら差別。
ただ、その国と協定を結んである程度の人口を受け入れるとすれば、わざわざ、他の先進国で犯罪率が高い移民の多い国と協定を結ぶのは賢明とは思えない。
やっぱり先月のひったくり事件の犯人、トルコ国籍と報道されていましたがクルド人だったようですね🚨 https://t.co/D1RXDDBlAC pic.twitter.com/1C4HTroZCp
— 池田良@川口市 (@ikedarrrrrrrr) August 27, 2025
社会になじめなかった外国人の子供が、日本の不良グループと同化していく。そんな現象は昔からあった。たとえば90年代には、製造業の人手不足から日本政府が呼んだ日系ブラジル人の子たちが荒れて、日本人の暴走族やヤンキー集団に取り込まれていくケースが目立った。家庭環境や経済状況、言葉や文化の壁などから居場所の見つからない同士、共感しあうものがあるのだろうと思う繰り替えしだね。以前、中華系の非行グループとかもなかったっけ?
うん、報道されてたことあるよ。特に有名なのが「怒羅権(ドラゴン)」っていうグループで、1980年代後半に中国残留孤児の2世たちを中心に東京・葛西で結成されたストリートギャングなんだって[2]。最初は仲間同士の絆から始まったけど、後に暴力事件や薬物密売などの犯罪に関与するようになって、準暴力団として警察に認定されたこともあるんだ。
警察の取り締まり、世間の厳しい目、クルド人自身の自戒もあってか、問題を起こすクルド人の子供たちは減っているとAさんは言う。しかし7月にはバイクに乗ったクルド人ふたり組による連続ひったくり事件が起き、犯人は逮捕されたが、またクルド人批判が巻き起こった。「このふたり、小学校も中学校も同じなんですよ。なんでそういうことするかなって。ひとりはパトカーに爆竹投げたりして少年院に行って、出てきたばかりなのに」一方でAさんはサッカーという打ち込めるものを見つけて、毎日FCクルドの練習に参加している。
「なんでそういうことするかなって」・・・・居場所がないのかねええ。
幼馴染が中学3年のころ、非行に走っていったとき、「なんでかなあ」とおれも思ったね。いまでは社会で成功して偉くなっている。今度聞いてみようかな。本人でもわからんかもしれんけど・・・

0 件のコメント:
コメントを投稿