2025年8月5日火曜日

”僅かなコストでも貧しい人には障壁”

@ane_love0104 ChatGPTとの相性わるすぎwww #姉 #社不 #chatgpt ♬ オリジナル楽曲 - 私が養ってあげる
生成AIは他人(ひと)のはなし聞いていないな。 「在日米軍は出ていけ」は問題ないにせよ、「米人はでていけ!」は・・・・どうなのかなああ。
いろいろ歴史はあるが、北アイルランド居住の一般のイギリス人は関係ないっちゃ関係ないべ?

 米国も一時期日本を占領して、日本は現在その衛星国というか、植民地的なところもあるが、一般の米人は関係ないといえば関係ない。 新潮社 作家の深沢潮さんの謝罪要求でおわびコメント|NHK 

 自分 深沢さんは帰化人なの? 

Copilot
そうですね、深沢潮さんは生まれながらの日本国籍ではなく、30歳の時に結婚と妊娠をきっかけに日本国籍を取得されたようです。その際、在日コリアンとしてのルーツを持ち、日本社会でのさまざまな経験が作品に反映されているとのことです[11][12]。
町山さんが「新潮」云々していたのはこれか。

 saebou reposted ハマスに説教されたくもないし、イスラエルにも・・・といったところかな? 

 saebou reposted 日本では夏目雅子が玄奘三蔵をやってもなーーーんともないからなあ。
@know.christ Sharing Jesus on the streets in Japan. #Japan #Christian #Evangelism #christiantiktok ♬ original sound - Know Christ
神社の前でキリスト教の説教・・・日本て案外寛大なところあるよなあ。 

 saebou reposted 「原文ママ」はなんかのとき使おう。

「台風いっか」「げっきょく(月極)駐車場」「ナスがママ、キュウリがパパ」なみに使える 

  「被爆者なき時代」への危機感、91歳で初めて語った「深い傷」…きょう80回目の広島原爆忌
 首のない赤ん坊を背負う母親や、動けなくなった人のすがるような目……。「地獄のような光景は、言葉で表現しきれない」。自宅近くまで戻り、水を飲もうと水たまりに近づくと、顔が何倍にも腫れ上がっているのが映った。ショックで気絶した。

シューリアルだが現実に体験しないとでてこないな。 

直感的には「無料で配るより少額でも料金を取った方が価値が伝わり多く使われる」と考えるが、実際の調査では無料配布の方が多くの命が救える。僅かなコストでも貧しい人には障壁となる
生活保護受給者から少しでも医療費をとれ、という主張に対する反論になるな。


榎田 達治さんもがんばっているな。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...