2025年6月12日木曜日

Attention economy

アテンション・エコノミーウィキ
アテンション・エコノミーの広まり 総務省
インターネット上で膨大な情報が流通する中で、利用者からより多くのアテンションを集めてクリックされるために、プラットフォーム上では過激なタイトルや内容、憶測だけで作成された事実に基づかない記事等が生み出されることがあり、アテンション・エコノミーは偽・誤情報の拡散やインターネット上での炎上を助長させる構造を有している
こういう言葉があるんだね。

としても、この投稿の発言の趣旨はよおわからん・・・耄碌したのかな。  


Shoko Egawa reposted マスコミが「マスゴミ」と言われて所以。 影響力のあるソーシャルメディアのFake 発言は大手メディアが取り上げて検証すべき。

 Shoko Egawa reposted メディアが追求すべきだな。 

 Shoko Egawa reposted そのとおりだな。岡口さんの影にかくれていないで江川さんその他女性陣・・・国民民主や山尾さんへの好悪はべつにーも声をあげるべきではないかな。
市側は「直ちに問題ではない」と静観する構えだ。
市や国が問題視しない、というのもおかしい。日本人は大和魂を抜かれたな。 文学作品のよさというのはこういう現実の問題に考えるヒントを与えるとろこだね。作品はジャンバルジャンに軍配をあげている。 「壺のカット論争」は日本にもあるんだね。 

「晩春」という表題が無意味とは思わんがな。

 buvery reposted <独自>入管収容めぐり国賠訴訟のクルド人男、覚醒剤所持で現行犯逮捕「わなだ」と黙秘 「移民」と日本人 2025/6/11
「白い粉を外国人から見せられた」との通報があり、警察官が駆けつけたところ1人でいるデニズ被告を発見、現行犯逮捕した。「これは私のものじゃない」「あなたたちのわなだ」などと話し、その後の調べには黙秘していたという。
真相やいかに?

 

 食べ盛りのお子さん複数抱える家計は「有事」状態です。

それとコメは日本でだけ作ってる訳じゃないのご存知?更なる「有事」には輸入

たしかに。 

 それに日本の米農業を守らない、といっているわけでもない。米作は守る。
G7その他先進国の加盟組織から脱退して、ひっそりと暮らしていけばよい。
これは覚えておこうっと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...