欧州なんかでは、Parallel society とか言われて、議論のネタになっている。多文化主義の共生思想は、渾然一体化ではなく、分離・隔離をもたらす。このままでは、事態が深刻化するのは時間の問題。⇒「今や日本の中に『小さい中国』があると言える」(東京大の阿古智子教授)。日本語なしでも「困らない」…独自コミュニティー永住志向強く https://t.co/7NGYRZPK78
— 堀 茂樹 (@hori_shigeki) April 23, 2025
また、多国語が公用語の国もあるわけだが・・・・自民党はそうした国を目指しているんだろうな。
日本人の覚悟はできているのか?
少子高齢化で移民が必要だ、観光ニッポンとか言って、なんの準備体制もズルズルいれるだけだもんなああ・・・・大きな問題になって手遅れなんだろうな・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿