日本維新の会の政策から「減税」が消えてなくなってしまった。昨年の衆議院選挙では画像のように公約に「減税」を大きく掲げていたのに。消費税の減税も、基礎控除の引き上げも、お給料の手取りを引き上げることもきれいさっぱり消えてなくなってしまった。。。… pic.twitter.com/1zc3H8j34X
— 金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間市)元参議院議員 (@Y_Kaneko) March 6, 2025
登録:
コメントの投稿 (Atom)
戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い
維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...
-
「死を待つだけの存在じゃない」35歳で余命宣告 がん患者・藤田憲一氏の「命」の描き方|TBS NEWS DIG 生には限りがある。 最期までなんか興味をもって頑張りたいものだな。 障害者は怖い、と漠然と思う人達もいる。 いろんな障害者...
-
電話口に響いた男の罵声 埼玉のクルド人に向けられたヘイト 毎日新聞 2024/3/22 1 埼玉県内の川口市や蕨(わらび)市などに多く暮らす在日クルド人に対するヘイトスピーチが頻発している。「出て行け」「皆殺し万歳」「偽装難民」。関係先には排除を叫ぶメールや電話があり、2...
-
財務省の「日本は国債の利払いがやばい」という主張はウソだった?!〜財務官僚が自ら暴露してしまいました…… 西田昌司 財務省主計局吉野次長、お答え申し上げます。OECDが本年5月に公表いたしました最新の経済見通しによりますと、G7諸国の令和4年2022年における一般政府...
0 件のコメント:
コメントを投稿