kazukazu reposted
Russian singer who donated to Ukraine and called Putin an ‘idiot’ mysteriously falls to his death from a window By Emily Crane Published Feb. 7, 2025,窓から落ちる(婉曲表現)>「警察が5日にロシア・サンクトペテルブルクのあるマンションで、10階にあるストロイキンさんの自宅を捜索した」と報じた。そして、「捜索の過程で、ストロイキンさんは『水を飲む』と言ってキッチンに行き、窓から下に転落した」と伝えた https://t.co/dbGOdepxSs
— 露探【円谷猪四郎】 (@karategin) February 10, 2025
どうかな?うまくいくかな?インドとパキスタンで多文化共生し、パキスタンのイスラムがインドに怒涛のように入ってきても、うまくいくのを示してから、言ってもらいたい。インドでヒンドゥーとイスラムの流血抗争が何度あったか。 https://t.co/BtgqXpqTfR
— buvery (@buvery2) February 11, 2025
わたしは、石平さんが参院選に出て何の問題もないと思うよ。石平さんは、国籍だけ日本人にして、中国のために日本を利用する人ではない。 https://t.co/htzbCj2kxa
— buvery (@buvery2) February 11, 2025
発言が気に入らないと他のほうに気を逸らさせようとしちゃうのは人間の性なのか?氏の発言が気にくわない面々が援助交際の過去に触れる都度,傍目には「それしか言えないの?」ですが
— Spica (@CasseCool) September 10, 2020
メタなこと言い出した時点で議論では負けなんですよ。 pic.twitter.com/l44Fuk67rE
「用件を言わない聞き方は嫌ですよね」とトピ主さんを援護する「かもかも」さんは、「それが上司であっても嫌ですね。聞かれたら、『どうしてですか?』『何かありますか?』と答える癖をつけるようにしました」と書き込みました。自身が聞かれたことに素直に答える性格のため、そうやって切り返すのが難しい場合があることに理解を示します。近所づきあいがある隣人という関係も考慮し、「どういう暇具合?」と聞き返すことをトピ主さんに提案しました。なるほどね。
れいわ・山本太郎代表「被災地でカレー食べて炎上」の真相告白 批判に苦言「なんか書かれてるんですよ…」文字通り、被災地に渡るべきモノを食っているから、さすがにどんな人でも分かる。 https://t.co/4WQ1iNFi0J
— buvery (@buvery2) February 10, 2025
カレー行列の真相については「私が行った時に、ボランティアの方々が炊き出しをして、被災者の方々にカレーを食べていただきました。それを持って帰ってきました、余りを。それをボランティアのみんなで食べて、最後に、どうする? もう捨てる? 食べる人おらん? っていうところに、私が現れて、“山本さん、食べーや”って。“食べへんかったら捨てるよ”って言われたやつを、いただいたんです」と説明。「それがネットでは回り回って、“カレー泥棒”みたいな話になるんですね。すごいよな、って思います」と吐露した。
山本さんの言っていることでまったく問題ないんじゃないの?
中国、半島 vs. 日本 これが宿命だな。それで平和を保ってきたんだから、半島は中国影響圏に渡して然るべき。これは。… https://t.co/Gj1ermSy3u
— buvery (@buvery2) February 11, 2025
0 件のコメント:
コメントを投稿