言葉を替れば、1階は生活保護、2階が確定拠出年金。これが当たり前のグローバルスタンダード。 https://t.co/Agz3IvmaLS
— 馬場正博 (@realwavebaba) February 7, 2025
馬場正博 @realwavebaba · 3h 言葉を替れば、1階は生活保護、2階が確定拠出年金。これが当たり前のグローバルスタンダード。消費税で、1階が生活保護相当の基本年金になればばんばんざいじゃないの?国民年金だけの人はいまよりずっとよくなるし、医療費もかからなくなる。
積立方式自己責任で、長生きしたらたいへんだぞ。積立額がなくなっちゃうわけだから。もっとも1階が医療費込の生活保護相当の基本年金があればまったく問題はないだろうが・・・2階を積立方式にする案はも昔からいわれているが、今まで払った人の年金受給権をどうするかが問題。GPIFの積立金250兆円を使ってはどうか。 https://t.co/x3oCXNUe93
— 池田信夫 (@ikedanob) February 7, 2025
日本ではその10%も代替されない。紙の保険証を守れという年寄りに政治家が迎合し、労働組合が雇用を守るから。
— 池田信夫 (@ikedanob) February 7, 2025
AIは人員整理の道具。それを使えない日本は、これから他の先進国にますます立ち後れるだろう。
この点でも厚労省を解体して、労働部門は経産省に入れるべきだ。 https://t.co/JQuoF3IzC2
人手不足解消されていいんじゃないの。
【CM制作しました✨】
— フィルムエストTV【公式】 (@FilmestTV) February 6, 2025
愛媛にある「鈍川温泉」があまりにも〝当時〟すぎたので、友近さんと〝当時〟っぽいコマーシャルを撮ってきました!💁🏻♀️📺 pic.twitter.com/aehtgVfPQ1
嫁姑問題がすごかったんだな。@reoreo0823 #懐かしい #楽しい #面白い #昭和 #昔 #ピップエレキバン #cm #CM #樹木希林 #加藤#片岡鶴太郎 ♬ オリジナル楽曲 - レオ
中国ロシアに比べたらいいのはその通り。わたし何度も繰り返しているけれど、米国にだって色々問題があります。だが、米中露の三国で比べたら、一番やりやすいのは米国。おまけに日米同盟には戦後80年近く平和を維持した実績がある。間違いないよ。
— buvery (@buvery2) February 7, 2025
一定期間滞納したら在留資格剥奪、強制送還だな。即刻は可哀想。国保加入の外国人の凄まじい滞納率。
— 小坂英二(前・荒川区議 日本保守党を参議院にも!) (@kosakaeiji) February 7, 2025
荒川区は国保加入世帯の20.4%が外国人。
ウズベキスタンが滞納世帯割合77%とか、世帯の絶対数が少ないネパールが日本を含む全国籍の滞納金額の12%など顕著な数字が。
外国人が母国に帰ると、未納の保険料の回収は実質不可能です。… pic.twitter.com/pGCicd0kjp
これは何かの皮肉かな。インフレが加速して日銀は利上げしたのに、逆に国民民主は8兆円のバラマキ減税(最大の受益者は年金生活者)に命を賭ける。国債が格下げされたら初めて気づくのか。 https://t.co/Rkcpt86qly
— 池田信夫 (@ikedanob) February 7, 2025
ここらへんの発想がMMTer et al とはちがうんところだな。
「2012年頃まではいずれも為替市場における二大『安全通貨』だったスイスフランと円」がどこで違う道を歩むことになったのか。私がスイスフランを推す理由を説明してくれている。
— ギムノカリキウム (@gymnocalycium42) February 5, 2025
スイスフランはなぜこんなに強く、日本円はこんなに弱いのか。「金利差ゼロ」のいま言えることhttps://t.co/TIMTI5VqkC
本稿で見たように、政策金利がほぼ同水準であるにもかかわらず、通貨が全く正反対とも言える値動きを示している(スイスと日本の)実態が意味するところは、結局、国家として外貨を継続的に稼ぐことができる能力、端的には貿易収支やそれを含む経常収支が通貨の強さに直結しているからではないだろうか。経常収支とは
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
何から何まで異例続きの「サザエさん」だが、さらに視聴者を驚かせたのは、この日放送された3本の「タイトル」。「投手で四番の中島くん」「終わらない豆まき」「長居は禁物」だ。
「中居は禁物」にかけたわけ?
このまえ、イスラム教徒のインド人の人と話したけど、普通の人だったけどな。従業員の日本人の人も全然普通ですよ、と言っていた。神社仏閣が燃やされる、豚肉料理禁止、ペットの犬禁止、学校の音楽&プールの授業廃止、信仰が労働より大事と生活保護受給者の増加、女性の服装、外出制限、女子供への暴力、性暴力の増加、LGBTQへの迫害、イスラム教批判者への迫害、最悪殺害etc
— Mrs.Zubora🌈 🇺🇸 (@mrs_zubora) February 6, 2025
正直メリットが一つも浮かばないのよね。 https://t.co/3MUUmVcITw





0 件のコメント:
コメントを投稿