パキスタン人とソマリア人が英国で大規模性犯罪を起こしたのは事実。問題は英国がパキスタン人イスラムを徹底的に懲罰せず、問題をごまかして、大規模追放を行わなかったことにある。日本にもイスラムを行おうとしている、パキスタン帰化人いる。【イスラムは多神教徒の絶滅を目指すジェノサイド宗教】… https://t.co/Quai7aAA2s
— buvery (@buvery2) January 11, 2025
“Why are we defining child sex crimes and grooming gangs by race unless you’re a racist or trying to make political hay out of this?” Mehdi combats Piers Morgan on his show debunking some of the racist rhetoric around the grooming gangs scandal in the UK that involved British Pakistani men.白人も事実、グルーミングして少女の性虐待をしているのに問題にされないでパキスタン人の問題だけ強調するのはおかしいじゃないか、英国の白人とパキスタン人の性虐待の割合さえわかってもいないのに、と。
当事者以外からいろんなかたちでの漏洩はあり得る。これ、支払った側の財務状況を知りうる人(スタッフとか)から漏れることも大いにありうると思うんですが。 https://t.co/8qHPSANGEr
— saebou (@Cristoforou) January 11, 2025
Key points
- Men's fewer meaningful social connections leave them reliant on romantic partners for company and support.
- Gender norms make it difficult for men to get the support they need outside their romantic relationships.
- Broader and deeper social networks can help men rely less on their romantic partners.
寝言は寝て言え。… https://t.co/cZxw80gQ4v
— buvery (@buvery2) January 11, 2025
イスラエルがガザ民を全員殺したければ、絨毯爆撃すれば良いだけそれもジェノサイドだが、これも
国連の特別委員会は14日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区で行っている戦争は、「ジェノサイド(集団殺害)の特徴に合致する」との報告書を公表した。民間人の大量殺傷や飢餓を武器化していることなどがそうした特徴に該当するという。ジェノサイドだろうな。
ちなみに、ガザが牢獄というのも若干違う。ガザがイスラエル側と、エジプト側の壁に囲われているのは事実で、エジプトがガザ民のシナイ半島への流入恐れているのも事実だが、エジプトの民間会社に1人5千ドル払えば、エジプトに入境できる。だから、ハマス幹部の子弟は、エジプトからトルコに出国し、… https://t.co/I59a5uJZEN
— buvery (@buvery2) January 11, 2025
ガザが牢獄というのも若干違う。イスラエル最大のシンパのbuvery さんにとっても「若干」違うだけなんだ。つまり、ほぼ牢獄。大半のひとにとって牢獄なわけだ。
このボブ・ウッドワードの著書「戦争」には驚かされた。私の「何故、2022年の露軍のドニプロ川左岸への撤退作戦が大きな被害なく実施できたのか?」という疑問に明確な答えを提示しているからだ。… https://t.co/yVfjEPNkcK
— 渡部悦和 Yoshikazu WATANABE (@WatanabeKansha) January 10, 2025
The Armed Forces of Ukraine allowed a 30,000-strong group of the russian Federation to quietly withdraw from Kherson due to US pressure on Kiev, - Bob Woodward after a conversation with US officials in the book "War".
📍When the Ukrainian army liberated Kherson, American intelligence warned that the risk of a nuclear attack would increase if the russians lost their main forces while retreating from the city.
核攻撃されることを恐れて攻撃をやめさせたわけだね。「ウクライナの軍は、アメリカのプレッシャーを受けてキエフにより、ロシア連邦の30,000人の部隊がヘルソンから静かに撤退することを許可した。」
「ウクライナ軍がヘルソンを解放したとき、アメリカの情報機関は、ロシアが主要な部隊を都市から撤退する際に核攻撃のリスクが増加すると警告した。」
そんな極端なこといわないで、イギリスやフランスのように同盟関係を維持しながら。とりあえず、核武装したら?今の福祉医療予算100兆円強をゼロにして、老人貧乏人は死んでもらう、軍備へ全振りすればできますね。でも、対米戦争をやって、これは無駄だから対米協調で行きましょう、という結論になったのを、忘れてはダメだろう。 https://t.co/Zd3Rgb9958
— buvery (@buvery2) January 11, 2025
0 件のコメント:
コメントを投稿