政府も>【速報】政府がフジテレビへの広告出稿見合わせ 番組制作協力は個別に対応検討=実施中や今後予定されている政府の広告が4件あったが、すべて広告出稿をとりやめていることを明らかに。フジテレビへの広告出稿は当面見合わせる方針を示した。 https://t.co/XH2aow8yr3
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) January 30, 2025
おれは女系天皇も支持派だが、他国や国連にとやかく言われなくない。だが、言われたとしてもあの対抗措置は・・・怒ってますよおお!ということは示せても・・・下品だと思う。「皇室典範改正勧告への「対抗措置」は稚拙で下品です」をトゥギャりました。 https://t.co/VL7Tc44aDq
— Spica (@CasseCool) January 30, 2025
まったく意味不明。卑劣。このタイ人拉致など、最も意味不明です。パレスチナ【解放】とか、【抵抗】でハマスのテロを語る人たち、ハマスがタイ人と戦って何の意味があるのか。イスラエルはタイ人も責任をもって解放させている。これが統治する主体が責任を取るということだよ。 https://t.co/7vdbgTP0hT
— buvery (@buvery2) January 29, 2025
日本人のことをコケにしている在日外国人だから旅行者とかはいる。ファミレスにいたら、アメリカ人らしき男が日本人女性としゃべっていて同席しているもう一組の男女日本人カップルの悪口を言っていた。日本人カップルは気付かないがアメリカ人男性と日本人女性はそのカップルの男性の方をせせら笑っていた。おれはわかって彼女を方をみたら、日本人彼女、おれのことを睨み返していた。たちの悪い奴らはいる。余りにも胸糞だったので…
— アグー豚🐽 (@OkiKurobuta) January 29, 2025
今し方、国際通りスタバ前交差点を通り掛かると中国人観光客と見られる親子が。
そして子供が交差点を行き交う人を見て笑いながら
「ゴミ!ゴミ!ゴミが歩いてる!」
「全部殺して捨ててやろう!」
と…💢
👇
おれもそう思うよ。単なる〈異性間のもめ事〉をわざわざ会社に相談する社員はいない。犯罪に類するか準ずる行為があった可能性は排除できない。それを知りながら被害女性への十分なケアを怠り、自社の番組に中居氏を起用し続けたフジの罪深さ。文春の第一報に誤りが発覚しても免罪されることではない。#フジテレビ問題
— 松尾潔 (@kiyoshimatsuo) January 28, 2025
河添 誠 KAWAZOE Makoto repostedフジテレビの会見で明らかになったことを整理して論ずるのが生産的。フジテレビの会見のあり方があーだこーだなど議論しても意味がないでしょ。鋭い質問も、ショボい質問もあるのが会見というもの。これ、記者クラブの記者ばかりの会見でも同じだよ?
— 河添 誠 KAWAZOE Makoto (@kawazoemakoto) January 29, 2025
フジ記者会見、最後までわからなかったことは、2023年6月の事案発生時の飲み会に幹部社員A氏は関わってない(ドタキャンを否定)と言い切った部分の背景。…
— 津田大介 (@tsuda) January 27, 2025
これまでの週刊誌報道ではドタキャンの話がどうやら複数の周辺取材で出ているっぽいが、その日の飲み会の誘いも「ドタキャン」も中居氏の狂言だったら成立し得るよね。中居氏が被害女性に「A氏含めてうちで飲もうよ」と被害女性に直接LINEで送ってOKをもらい、直前にA氏はドタキャンになったと伝えた場合、被害女性から見るとA氏が関わってなくても「自分はA氏に売られた」と思うわけで。
ありえるシナリオだな
上記は年末の報道後中居氏がフジテレビの聞き取りに対して「被害女性を自宅に呼ぶ口実としてA氏をダシに使いましたすみません」と謝っていたなら成立する話で、中居氏が最初に出したコメントで「このトラブルについては、当事者以外の者の関与といった事実はございません」と書いていること、今回の会見でもA氏は6月の当該事案には関わってないとはっきり言ったことは、それを裏付けているようにも見える。
直接話しを聞いた上司とA氏の記者会見をしてもらいたいね。
ジャニーズ事件というおぞましい事件があったんだよ。中居正広とフジテレビの件をBBCなどの海外メディアも報じているのは、大手メディア企業による構造的な女性の人権侵害と性加害というジャニー喜多川事件に通じる重要な案件だからで、それを「クソどうでもいいこと」と矮小化して論点ずらしする人はその必死さが逆に滑稽です。https://t.co/1eZL5tuxIZ
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) January 28, 2025
いやはや。うわ。。。 米司法省、トランプ氏の捜査に関わった職員を解雇 「信頼できない」 https://t.co/JVywkLurUv @cnn_co_jpより
— 河添 誠 KAWAZOE Makoto (@kawazoemakoto) January 29, 2025
銅線盗んだらろくなことにならない、と思い知らせないと・・・社会に対する損害が甚大。銅線盗む→エアコン停止→ニワトリ信じられない数が死ぬ
— 🌈takashi sawaki🌈 (@takashisawaki) January 29, 2025
新たな逮捕者出る
窃盗よりも重い十字架背負わせないとダメでしょ?
銅線窃盗事件でニワトリ十数万羽死ぬ カンボジア国籍の男を新たに逮捕 群馬県警 https://t.co/rk4maXevkk
素人にはこれだけでは評価しようがないよなああ。消費増税が誤りなんだよ、何言ってんだか。 https://t.co/c86I8m2arN
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) January 29, 2025
これに対し、首相は「企業・団体献金自体が不適切とは考えていない」と主張。政党ごとの企業・団体献金の総額や年間1千万円以上の献金をした企業名を総務相が公表するとした自民党案を念頭に「透明性を確保する取り組みを進めている」と強調した。
石破さんも首相になるとこんな感じになっちゃうんだな。
【長野3人殺傷】「明るい性格」から「引きこもり」へ 矢口雄資容疑者(46)の変貌 専門家の見解「通り魔事件は人生の途中で挫折し、孤独と絶望感から犯行に及ぶ人が多い」
「通り魔・複数人を狙うような人は、実はもともと有能だったり恵まれていた人が多い。途中で挫折し『自分の人生はこんなはずはなかった』と孤独と絶望感に押しつぶされて『最後に大きなことをやってやれ』というのが典型的な通り魔事件」
【長野3人殺傷】生活保護を受給 アパートの電気、水道を止められ…生活に困窮か 矢口雄資容疑者(46)「わからない」と黙秘続ける 事件発生から1週間
一方、容疑者は生活保護を受給していて、住んでいたアパートの電気や水道が止められていたことが新たにわかった。生活に困窮していたとみられる。
無敵の人の他殺による自殺みたいなもんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿