2024年12月16日月曜日

教育バウチャー 介護バウチャーはどうよ?

Trending in Japan 中央林間 1,859 posts 

 中央林間に引っ越せばゆっくり寝て帰れるじゃん。 

 buvery reposted

警察は迫害する側なので鵜呑みにはできないが、 

警官にはクルド人もいる、と

ただ、植民地の朝鮮でも朝鮮人警官はたしかいて、なおかつ、屈服しない朝鮮人に対する迫害はあった。


旅券発給するとき、被疑者リストかどうか、チェックしている、と。
ーーチェックが厳格なら警察のお世話になるーーー迫害されているような人は来ていないはず。


昔は迫害はあったが、いまはない、と

警官の前では本当のことは言えない。迫害されている、と。

ーーーー経済難民は多くいるんだろうけど、迫害されている人が皆無とは断定できないだろうな。

 多くの経済「難民」の温床になっているにもかかわらず、査証免除を維持している自民党政権が悪いな。




なんでこうなるわけ? 

 スペインは生産性高いけど、たしか、失業率がたかい・・・ 


 
Here’s another table on the IMF's global debt database for household debt on the highest household debt to GDP in the entire world. You can see that South Korea for 2023 is the fourth highest, just behind Switzerland, Australia, and Canada. This huge size of household debt has then caused many to believe that South Korea’s economy is vulnerable to economic risks. There are several studies out there that point out the effects of household debt to one’s economy. One article, published by the IMF back in 2017 said that In the short term, rising household debt typically boosts economic growth and employment. This is because individuals take on debt to make significant purchases, such as homes and cars, which stimulates demand in sectors like construction, manufacturing, and retail. But, after about three to five years, the
short-term benefits of rising household debt are reversed. Highly indebted households would reduce their spending to focus on repaying their loans, which slows economic growth
What we should know on whether South Korea’s private debt is too big of a problem is going to need a lot of study to actually back up the problems that it might cause. However, you can also make a claim that there are still going to be a lot of risks to it. There’s a lot of economists, and analysts out there that have already been calling out the government to help fix this issue. That just means that they see some form of risk in it. Now, before we end the video, let's talk about how these might affect South Korea’s government debt. And yes, if there are any issues in South Korea’s private debt, they will indeed impact South Korea’s government debt. And this is what we already mentioned earlier. If a country, or South Korea’s corporate or household debt were to cause some issues to South Korea’s economy, whether for instance, in the form of a recession, or a financial crisis, the government would likely have to step in to stabilize the economy. This could take several forms, including bailouts for corporations, increased social welfare spending, or targeted stimulus packages. All of these interventions would require additional government borrowing, potentially raising South Korea’s public debt levels. To put this video into simplicity, South Korea’s government debt might be low, but that doesn’t mean the economy is risk free. It has risks that some other economies don’t have, economies that may have high government debt, but low private debt.
韓国は政府の負債は少ないが、民間の負債がおおいからやばいかも、と。

   

 貸金庫は信頼できないな。

   

 映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」家族の今 老いゆく社会に「感謝して暮らそうや」

老いてから死ぬまで・・・なかなか大変な作業だね。

   

 あたりまえの日常のなかに幸あり、だな。


  Politics · Trending 財務省職員 4,735 posts 

 昔はノーバンしゃぶしゃぶ いま、スカートのなか、「ふところより」も「またぐら」に興味があるんだろうな・・・・・(どう?・・・だめ?・・・)
これは個人的な行事だからね。日本の国益に結びつけられるかどうか・・・・つかなければ、個人の行事でおわり。 


 池田信夫 reposted 介護もバウチャーだな。 

 池田信夫 reposted 共産維新の会だな。

 池田信夫 reposted そのとーり! 西田議員や三橋さんが利払いは問題ないと・・・これに反論してもらわないとなんともいえんな。

 Trending in Japan


症状がでたらすぐ休むようにしてもらいたいよなああ。
もう、金持ちは金持ちで、累進課税でがっつりとられている。相続税の負担だって重い。これを我慢し続けろというのも、けっこう酷でっせ。
貧困層~中間層はもっと酷な目にあっているから、ここは富裕層に我慢してもらう。


 

  普通の映画評だとこんなものなのかもしれない。おれもAI系の作品だと思っていた。

  最近読んだ北村さんの映画評はいろいろ面白かったが、「ああ、なるほど」と思わせたのが、例えば、この「エクス・マキナ」
こうしたネイサンに対するエヴァの反逆は、抑圧的で家父長制的で邪な創造主に対する自由な 知性の戦いとして位置づけられています。自分の才能を身勝手な形でした使わないネイサンに比 べると、エヴァのほうがより「人間的」であり、人間らしい自由意志を持っているとも言えるで しょう。この映画では自由意志を求めて戦う人間が女性であり、エヴァの抵抗は性差別に対する 抵抗とも重ねられています。p211
 フランケンシュタインの系統でもあり、フェミの系統でもある。あの東洋人ロボットを虐待しているのをみるのは辛かったが、父権主義、男性ー女性 白人ー東洋人差別的文脈でああいう場面を出しているのか、と思って合点がいった

0 件のコメント:

コメントを投稿

中国の異常な反応に乗っかって高市総理を非難するのは売国

中国大使館「敗戦国に軍事行動取れる」とXに投稿、外務省反論「国連の旧敵国条項の死文化に中国も賛成」    異常だ。軍国主義だな。      その通り。 仮に総理に責任があるというなら岡田議員にも責任あり。   高市総理を批判するのはいい。おれも他の理由で批判している。  しかし、...