2024年9月30日月曜日

”The limit is inflation"

 

町山智浩 reposted
Israel is bombing Yemen, Lebanon and Palestine all at once. 

 This is not self-defense, this is terrorism.

自衛とはいいがたいよなあ。 

@yn.harari Some of the worst crimes in history were committed in the name of fictional stories that people believed #ynharari #YuvalNoahHarari #AI #dictatorship #power #podcast #interview ♬ original sound - Yuval Noah Harari
国際紛争は食料や領土を巡るものではなく、その深奥には物語の対立がある、と。 

 町山智浩 reposted 年取っても素敵。 相手が誰であっても死をほのめかす人に対して、「死んだらあかん」って一言するのはまずいのか?・・・・まずくないべ。 

 意見を批判するのはいい。その意見をもった人を呪うのはよくない。

 kazukazu reposted
The term “Champagne Left” is often used pejoratively to describe individuals who advocate for left-wing or socialist policies while enjoying a lifestyle that seems contradictory to those values. This term is similar to the French expression “Gauche caviar” (Caviar Left), which also implies a degree of hypocrisy1. Essentially, it criticizes those who are perceived as being out of touch with the working class they claim to support, due to their affluent lifestyle. It’s a way to highlight the perceived disconnect between their political rhetoric and personal behavior1.
kazukazu さんワイン自慢してたよなあ?
MMTという言葉は、英語では通じないんだよ
What do economists think of MMT?で検索 ーー ”MMT” ないし、”Modern Monetary Theory”で通じているみたいだけど・・・
どこの国の首相が「自国通貨建ての国債はいくら発行してもいい」と言ってるのか。
それは知らないが、 MMT – a magic money tree, or the real deal?
JFK asked “…but is there any economic limit on the size of the debt in relation to income? There isn’t, is there?” James Tobin replied, “The limit is inflation”. JFK ended, “That’s right isn’t it. The deficit can be any size, provided it doesn’t cause inflation. Everything else is just talk.” The US “Moon Shot” project resulted thereafter and man first walked on the moon some years later in 1969.
MMTについて少し調べたことがある人ならケネディーのこの話は知っている人多いんじゃないの?
 
この投稿は弁護士さんに相談してみるといいかもしれないね。
名誉毀損とか業務妨害に該当しかねないかもよ。
He added that the area’s people are asking questions on why the immigrants are allowed to open shops, sell good that do not have approval from the Food & Drug Administration.
食品衛生部から承認得ていないのはまずいでしょ。  

 なるほどね。 

ただ、4年間だけ脱退という人は少ないだろうな・・・面倒だもん。

 池田信夫 reposted
外交の禁忌は、昔も今も「断絶すること」「孤立すること」「押し切られること」の三つです。
自民党政権はいつも「押し切られ」っぱなしじゃん。

禁忌おかしてきたツケが現在。 短命かもな。 

 kazukazu reposted 左からも右からも総攻撃されたりして?

有馬哲夫

@TetsuoArima

池田さん。

現行憲法でも核武装は違反ではない。

岸首相の時に確認済み。

そりゃアメリカさんはけなすよ。

幻想の核の傘にすがっていてもらいたいから

幻想の核の傘

 

多額の金融資産を保有している高齢者に対して3割負担を求めることができなければ、「原則3割負担」などとてもできません。現役世代の社会保険料を軽減するためには、負担能力のある高齢者にも負担してもらわない限り、現役の負担は減りません。
 「多額の」っていくらなんだよ、という話。

 年金が少ないから金融資産溜め込んでいる老人はどうするの?
 大企業で厚生年金、企業年金あるひとは一生涯補償されるが、個人事業だと国民年金で預金しか頼れないべ?
 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...