2024年9月29日日曜日

「この国民主権という概念と国民皆徴兵制 という概念は1つのものでございます」

1.外国語は母語のレベル以上には習得できません。母語の語彙、概念、論理等がベースです。
サヘル・ローズ タレント・俳優
1985年イランの、イラクとの国境沿いの街で生まれ4歳で孤児 院に。イラン人の養母に連れられ8歳で来日、苦しい生活を送り、いじめにもあう波乱の幼少期を過ごす。
中庭アレクサンドラ
2001年、10歳で継父の転勤に伴い、大阪府に移住。
日本で社会人として生きるに十分な言語能力はあるな。
「トルコにクルド語使用を制約された」ことに抗い逃れて来たはずの日本で、30年間クルド語民族教育を立ち上げられず、親の在留に有利なように、2世に「日本語しか話せません」と言わせていたら、それは難民認定はされないでしょう。設定(難民申請理由)がブレてしまっているので。
迫害状況はケースバイケースだろうからなんともいえないだろうね。  

 巻き込まれたくないな
一水会 @issuikai_jp 中国の「反日教育」こそ深圳の痛ましい事件の背景という推測は多いが、そもそも「反日」とは何だろう。かつて日本が国共内戦下の大陸に侵攻し、泥沼の戦局の中で多くの中国人が略奪をうけ、命を落したのは歴史の事実。中国共産党にも政治的目論見はあろうが、史実を教えるなというのはお門違いだろう

史実は教えるべきだし、真実も教えるべき。

中国や韓国の記憶は選択的で「歴史」を現在の日本・日本人を叩くためにつかっているのがまずい。

かりに日本の子どもに通州事件だけ教えて反中を煽ったり、竹島侵略だけ教えて韓国に対する憎悪を煽るのはおかしいだろう?


 

 もしもし、ちんこ見えてますよ!

 
The Milky Way for the Greeks represented milk lost by Era (June for the Romans) while breastfed Hercules, which spilled and scattered in the sky. Hercules, in fact, was the son of Zeus and the mortal Alcmenala, who, for fear of retaliation by the consort of the king of gods, abandoned him immediately after birth. Zeus, who cared very much about the newborn, made sure with Athena's complicity that his wife herself found him in the fields. He was, intenerated, immediately breastfed him, making him immortal. While she breastfed him, a few drops of her milk ended up heavenly. The term galaxy, which today designates every gigantic cluster of gas and stars as the Milky Way, comes from the Greek Ila, milk, and goes directly back to this myth.
なんどミルキーウェイって母乳の雫が散乱したものなんだ? ギャラクシーの
late Middle English (originally referring to the Milky Way): via Old French from medieval Latin galaxia, from Greek galaxias (kuklos) ‘milky (vault)’, from gala, galakt- ‘milk’.
「ギャラ」も乳なんだね。

 
神は存在しない。神は存在や本質を超越している。「存在する」ということは神を否定するものである、と。


憲法改正 ししないと死んでも死にきれない

どんな風 に書いてですか

陸海空軍軍その他の戦力は これを保持しない国の交戦権はこれを認め ないっていう こんなこと言ってる限り 世界中信用するはずないですよ。陸上自衛隊 海上自衛隊国自衛隊軍隊じゃないんですか あれは いやありませんそんなことよく 言えるなこれ変えていかないとこの国は ダメだと思うそれを断言する


日本の場合 ってルールは置いといて運用でなんとかし ちゃうっていうのはそこやっぱ運用で ごまかすはやっちゃいけないってことです か


もうごまかしが通用しない時代になっ たってことですよ 

なんでですか

だって米ソ冷戦 でお互いの力がバランスしてたから戦が なかっただけの話で このバランス崩れてる わけだから そしたらば今までみたいな非核02:09 3原則でございますよって言ってればすん でた時代じゃなくなった。

国民を兵隊にしてでも、も憲法を改正して でも我々に火の玉 アタックさせたいわけよね
 
出動せよ、と言われた時にいや行くとするかもしれないし 行きたくないなと思う人はだからその時に それに従え それに従わなければその国に おける最高刑 死刑がある国は死刑 無期懲役なら無期懲役 
この国民主権という概念と国民皆徴兵制 という概念は1つのものでございます。国民主権っていうことと国民みんなが国防の義務を負うというのは少なくとも同じ類の議論

良心的徴兵拒否も認めず、意に反する苦役たる徴兵を強制しちゃうわけだね。

 

この次はわからんけど・・・・・・いずれにせよ、「ガラスの天井がぁあああ!」と嘆いた人はいなかっただろう、英語圏メディアを含めて?・・・・そのことは記憶しておくべき。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...