2024年7月21日日曜日

"It's your fault.” ”You're embarrassing yourself"

 

降りたのはいいが、 カマラ・ハリスさんじゃ勝てまい。

蓮舫さん、もう「レスバ」は止めませんか…有権者をドン引きさせる「左派エコーチェンバー」の危険性


*「レスバ」とは、「レスバトル」の略語で、「ネット上でのメッセージのやり取りにおいて口論すること」という意味です

へええ。

朝日記者へのコメントについて

与党もしくは与党出身の政治家がやったなら、とんでもない大騒ぎになっていたはずだ。左派・リベラル派からの「言論弾圧だ!」「表現の自由の侵害だ!」といった反発は比較にならないほど大きくなっていただろう


言論の萎縮効果をもたらすに十分な愚挙だ。

だろうな。 


近年の左派・リベラル派がSNSの内外でつくりだしている「自身に向けられた建設的な批判や論評にさえ、『差別やハラスメントの発露である』とラベリングして無効化するエコーチェンバー」は、いまや蓮舫氏ほどの気骨ある人物でさえ容易に呑み込んでその内心や価値観を変容させてしまうほど先鋭化し、いわば「カルト化」しつつあると見るべきかもしれない。

左派の人たちは身内で盛り上がっているだけ。

その他大勢の無党派にも興味はない・・・自分たちが支援する人や政党が負けたら国民が馬鹿だからだと思っている。

いますぐSNSから離れたほうがいい

とは思わない。

1)批判はしてよい

しかし、

2)場合によっては、対応の仕方を変えよ

聞くべきところは聞き

笑い飛ばすべきところはボケで返すとか・・

3)政策提言を短い投稿、短い動画(1分から5分以内)で、できれば、絵やアニメを使って発信すべき


 「工場勤務は高卒レベル」発言の中川幹太市長に新潟県上越市議会が辞職勧告 給与削減否決



中川幹太

広島県広島市で生まれ、大阪府や兵庫県で育った。兵庫県立北摂三田高等学校卒業。広島大学工学部を卒業後

2023年7月5日 市内の私立高校2校の名前を挙げた上で「県内では県立、公立よりもレベルが下にある」

2024年6月18日、「研究開発をしている方々は270名程度でそれ以外は工場での勤務で、基本的には高校を卒業したレベルの皆さん。頭のいい方だけが来るわけではない」

 人間の能力や性格をいつまでたっても学歴や学生時代の偏差値で評価する人たちいるのだ、と知っておれはびっくりしているよ。


 

 すべての年齢層において、メスとオスの両方において、そして野生か飼育下かにかかわらず、マスターベーションが行われていることが分かった


また、オスのマスターベーションは、精子の状態にも良い影響を及ぼす。つまり、射精をすることで、新たに新鮮で高品質な精子を補充して精子の状態を活発に保ち、これにより他のオスの精子に対して優位に立つことができる

先行研究では、メスの興奮が膣内をアルカリ性にして、より精子を受け入れやすい環境を作り出すことが示された。膣粘液は機能の低い精子をフィルターにかけ、品質が高い精液を子宮へと早く導く。オーガズムによる膣の収縮もまた、精子の子宮への道のりを手助けするのに役立つ。

 私たちの研究は、オスにとってのマスターベーションが、性感染症のリスクの高まりとともに病原菌を避けるための戦略として進化し、特に性感染症のリスクが高い種においては、一度進化するとそのシステムが維持されることを裏付けている。
へええ。

 
1. **Nancy Isenberg's Perspective on Hillbilly Elegy and JD Vance**: - Isenberg criticizes JD Vance's memoir "Hillbilly Elegy" for promoting the self-made man myth, which she argues doesn't accurately reflect real class conditions in America. She views Vance’s rise as a media creation rather than a genuine representation of Trump supporters.

 

2. **Historical Roots of Class in America**: - Isenberg's book, "White Trash: The 400-Year Untold History of Class in America," challenges the myth of the American Dream, emphasizing that class divisions have deep historical roots dating back to the colonial period. The term "white trash" originated from the English practice of dumping the "waste people" into the American colonies.

 

3. **Class and Regional Distinctions**: - Terms like "white trash," "rednecks," and "hillbillies" reflect specific regional and class distinctions. These terms historically denoted different social statuses and connections to the land, and such distinctions persist in modern times.

 

4. **Intersection of Race and Poverty**: - Isenberg discusses the intersection of race and poverty, highlighting that poverty is often seen as a primarily black issue by educated liberal elites. However, widespread white poverty exists, and historically, poor whites and blacks often lived and interacted closely, unlike the white elite.

 

5. **Political Manipulation of Class Divisions**: - Throughout history, political strategies have often incited competition and tension between poor whites and blacks to maintain control. Isenberg points out that this tactic continues today, with politicians like Trump fostering division between immigrants and poor or middle-class Americans.

 

 白人のエリートは黒人と共存しなかったが、貧困層では白人と黒人は共存していた。しかし、貧困層を支配するために白人貧困層と黒人を分断対立させる手口は歴史上よく使われていた、と。

 

 

 想像つきますよね?

つきません。 

 そこでGoogle Lens で読み込むと

Ban on the sale of tobacco to minors under 18 years of age
Best prohibits selling or offering for free, in
tobacco shops and all businesses or public places, to minors under eighteen years of age tobacco products or their ingredients, including in particular the paper and the title.
The person who delivers Fun of these products, requires the customer to establish proof of his majorna
CCER OF THE BANTEPR-1230156
Failure to comply with this ban may result in legal action.

18歳未満の未成年にタバコをうっちゃいけないよ。

宮田選手は19歳  フランスならOKじゃ、ボケ・・・と。


Spica reposted


仮に「タバコのポイ捨ては死刑」という法律ができたとしましょう.確かにタバコのポイ捨ては減るかもしれません.しかし,仮にこの法制度の下で・・・ついうっかりタバコを路上に捨ててしまい/それを目撃された「犯人」はどのように行動するでしょう? 目撃者を殺してでも逃げ切ろうという反応を生みかねない.

なるほど。 


Number 1 - "It's your fault.

Number 2 - "I'm not angry. What are you talking about?" 

Number 3 - "I think you need help."

Number 4 - "You're imagining things!" 

Number 5 - "You are just misconstruing my intentions."

Number 6 - "You always read too much into things."

Number 7 - "I never said that or did that. You have a terrible memory."

Number 8 - "The problem isn't with me. It's with you." 

Number 9 - "Just forget about it." 

Number 10 - "You are the only person that I have problems with. " 

Number 11 - "You're abusing me!" 

Number 12 - "If you're lucky, I'll forgive you." 

逆にガスライトをこちらからしかけるときはこれをつかえばいいわけだな。

 

 How to Destroy a Narcissist in 3 Simple Words

解答は、

You're embarrassing yourself"
なんだって。おれからすると3文字じゃなくて4文字なんだけど・・・それはいいとして、Gemini くんによると、その日本語訳は

「You're embarrassing yourself」の日本語訳は、状況によって様々ですが、以下のような表現が考えられます。

* **恥ずかしいことをしているよ**
* **みっともないよ**
* **体裁が悪いよ**
* **かっこ悪いよ**
* **KYだよ** (※最近の若者言葉)

より具体的な表現としては、

* **人前でそんなことしちゃダメだよ**
* **もっと落ち着いて行動しなよ**
* **周りのことを考えて行動しなよ**

などがあります。

翻訳の際には、以下の点に注意する必要があります。

* **文脈**: どのような状況でこの言葉が使われているのか
* **話者と相手の関係**: 誰が誰に対してこの言葉を使っているのか
* **感情**: 話者がどのような感情でこの言葉を使っているのか

これらの点を考慮することで、より自然な日本語訳を選ぶことができます。


以下は、具体的な文例です。

* **友達が変なダンスを踊っているとき**:
    * 「You're embarrassing yourself!」 -> 「恥ずかしいことをしているよ!」
    * 「You're making a fool of yourself!」 -> 「みっともないよ!」
* **子供が騒いでいるとき**:
    * 「You're embarrassing me!」 -> 「人前でそんなことしちゃダメだよ!」
    * 「Calm down!」 -> 「落ち着いて!」
* **面接で失礼なことを言ってしまったとき**:
    * 「You're embarrassing yourself!」 -> 「体裁が悪いよ!」
    * 「That was inappropriate!」 -> 「失礼なことを言いましたね。」


なお、上記以外にも様々な訳し方が考えられますので、状況に応じて適切な表現を選んでください。


とのこと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Takaichi is discussing Japan’s role in supporting U.S. naval operations in response to China’s actions.

これ、朝日は巧妙に論点をズラしてるけど、問題は、変更前の見出しの「武力行使」が日本側の行為を指してるのに対し、変更後の「武力攻撃」は中国側の行為を指してる点。つまり、武力を仕掛けるのが前者は日本、後者は中国で正反対。駐大阪総領事は前者の見出しの朝日のXに引用ポストをしたので...