2024年7月6日土曜日

I believe in dogs

 



- The molecules that make up our bodies are traceable to stars that created these elements from lighter ones.
- These stars exploded, spreading these enriched elements across the galaxy into gas clouds.
- These gas clouds later collapsed to form new star systems, including our own.
- The atoms and molecules in our bodies come from these processes.
- Therefore, we are not only figuratively, but literally made of stardust.
やっぱな。
感じるな。

 

- Prof. Mearsheimer discusses the intensifying conflict between Ukraine and Russia, suggesting it's nearing a full-scale war despite efforts to avoid direct confrontation.
- He highlights Putin's goals to defeat Ukraine while avoiding NATO involvement and nuclear escalation.
- Mearsheimer argues that U.S. involvement, including providing aid to Ukraine, risks escalating the conflict and potentially drawing American forces into direct combat.
- He predicts a possible ceasefire by the end of 2024 but suggests it may lead to a frozen conflict resembling the situation in Korea, which could reignite into active conflict.
- Mearsheimer critiques Israel's policies and the influence of its lobby in U.S. politics, emphasizing Israel's precarious strategic position amidst multiple regional threats.
日本のIR学者とかイケイケX論者はどうするんだろうか?


  

 外国人不起訴問題・・・米兵が一番問題だな。

 
韓国と日本は双生児だ。医学部の偏差値さえ下がったら日本は復活するし、韓国もすくわれるだろう。あらためて提案する。医学部の偏差値が他学部なみに下がるまで診療報酬を毎年、2パーセントずつ下げるべし。高いということは美味しすぎるということ。
医師増やして診療報酬減らすのは賛成だな。

   


どちらの作品もわたしに「グッ」とくるものはないが、二人が情熱的愛しあい、より自由になれたひとときがあったことは幸運だったね。


 

 街路樹だな 


  大谷翔平、4試合ぶりの28号ホームラン…30歳初本塁打はメジャー通算199号
“The God of the Old Testament is arguably the most unpleasant character in all fiction: jealous and proud of it; a petty, unjust, unforgiving control-freak; a vindictive, bloodthirsty ethnic cleanser; a misogynistic, homophobic, racist, infanticidal, genocidal, filicidal, pestilential, megalomaniacal, sadomasochistic, capriciously malevolent bully.” ― Richard Dawkins, The God Delusion
大きく外してはいないんじゃないの?


イエス・キリストはキャンセルカルチャーの初代犠牲者では、と。

 
I believe in dogs
アブラハムの神を信じるよりお犬さまを信仰したほうがいいかも?
あすは開票と同時に「ゼロ打ち」で小池当選だろう。300万票は行くんじゃないか。 注目は2位争いだが、今のところ蓮舫が100万票台で2位は守りそうだ。石丸は100万票は無理だろぅ
。 どうなんだろうね。
蓮舫陣営と石丸陣営が滅茶苦茶すぎたから・・・この余裕ぶりだと、最後は当初予定より相当詰まると思っています。
野党は勝つ気がない、としか思えないな。 

 既存の現政権批判勢力におもねるーーそれが悪いとはいわないがーーだけで、無党派を取り込もうという姿勢が全然見られない。 マルチパスウエイ 
 multipathway (not comparable) Of or relating to more than one pathway.

燃料に関してもマルチパスウェイアプローチで太陽光 プラス 原発採用だな

   

 金持ちでケチでも大半の富を寄付・・・日本の社長たちも真似たらどうかね?
3つ目の基準だと日本はルーマニア以下、しかし韓国を上回る
「ルーマニアよりもひどいのかああ!!」と思うか、GDPってものが測りそこねている大きななにかがあるんじゃないの、と考えるのか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...