2024年7月29日月曜日

Do not repay evil with evil or insult with insult. On the contrary, repay evil with blessing,

世界的な反響を受け、国際オリンピック委員会(IOC)も動き出す事態となった。現地時間7月28日、パリ五輪の広報責任者を務めるアンヌ・デキャンプ氏は、「私たちにはいかなる宗教団体や特定の信念を軽視する意図はない。あれは寛容さと交わりを示すものだった。もしも、開会式で傷ついた人々がいるのなら本当に申し訳ない」と公式に謝罪した。この模様を日刊紙『Le Parisien』などが一斉に報じている。
 そもそも五輪に興味ないせいか、どうでもいいとおもっているんだが、あれは宗教団体を怒らせるだろうな、とは思う。 

  それとちょこっとみたところ、演出は芸術としては高校生の文化祭の出し物なみじゃないだろうか? 

 東京都のプロジェクトマッピングをコケにしてあれをコケにしない出羽守の気持ちがわからない。 へええ。

まあ、仏の芸術的な感覚も衰退しているのかもしれんな。

   

  コケにされたキリスト教徒たちのなかに、出演者などを侮辱する発言もみられるが、それはキリスト教徒として適切ではない、と。
  03:31 to insults with insults we know that that isn't the way that we're commanded to respond as Paul says in Romans 12 and as Peter says in the next chapter we shouldn't repay insult for insult or evil with evil we need to emulate Christ who didn't repay insult for insult and instead trusted God to judge justly so does this mean that we shouldn't be angry of course not be angry but don't sin in your anger nor does this mean that we should just ignore it and not let our voices be heard in fact one way 04:00 that we can respond is the boycott like George jenko said so this doesn't mean that we should just sit and do nothing instead we need to let our voices be heard


 17 だれに対しても悪をもって悪に報いず、すべての人に対して善を図りなさい。 18 あなたがたは、できる限りすべての人と平和に過ごしなさい。 19 愛する者たちよ。自分で復讐をしないで、むしろ、神の怒りに任せなさい。なぜなら、「主が言われる。復讐はわたしのすることである。わたし自身が報復する」と書いてあるからである。 20 むしろ、「もしあなたの敵が飢えるなら、彼に食わせ、かわくなら、彼に飲ませなさい。そうすることによって、あなたは彼の頭に燃えさかる炭火を積むことになるのである」。 21 悪に負けてはいけない。かえって、善をもって悪に勝ちなさい

  Peter 3:9
Do not repay evil with evil or insult with insult. On the contrary, repay evil with blessing,

*blessing

a request by a priest for God to take care of a particular person or a group of people, or God's act of doing this:

 

 悪を悪をもって、侮辱を侮辱でもって返してはだめだ、評価や報いは神に任せて、かえって、善でもって返しなさい、と。 

  怒る気持ちはわかるがそれは冷静な抗議で示したらよい、と。

 キリスト教の神が実在しなくてもイエス・キリストが歴史的に存在しなくても、こういう教えってのはありがたいよな。



池田信夫 reposted 夫婦別姓だな。 バウチャーだな。 

 池田信夫 reposted 普通のこどもが天才になる可能性も0.1%もない。
それどころか60%以上の確率で無職。
これも別に統計にもとづいたものではあるまい。 御本人が
発達障害者でADHDとアスペルガーの混合です。仕事は好きでは無いですが働いています。過去に凄まじいパワハラとイジメを受けて脳に大きなダメージを受けたせいか年中鬱状態
ということでご自身を肯定できないため他の発達障害の人になにかを投影している。
診断を下されることで対策が出来るかもしれない。発達障害は恥じることでも貶す言葉でもなく人の特性であり知ることで良い付き合いをすべき
 これはその通りだと思うんだけど、アウティングと同じような問題がある。 

 本人も自覚し、他人もそのように認識して対応してあげたほうが本人も他人も生きやすくなると思うんだが、診断をうけても、 本人も受け入れないし、他人にも知られてたくない、という場合もある。

  ここらへんとても難しい問題だと思う。 町山
福島を本当に傷つけたのは原発。それを批判したのが、原発全廃を決めたドイツから来たクラフトワーク
池田
町山はあいかわらずクソだな。
 人について「クソ」だな、と言った時点で、議論としては池田さんの負け。

  福島は地震や原発の放射能で苦しんだが、だからといって、原発を撤廃すべき、とはならない。
 交通事故があったら、自動車を撤廃するのではなく、交通事故が少なくなるように、自動車を改良したり、交通環境やルールを改善していけばよい。

  ドイツは自国の原発を撤廃を決めたかもしれないが他国から原発のエネルギーを得ている。

 やはり、原発は必要なのだ

ーーーとおれなら応答する。

池田さんと町山さんに神のご加護があらんことを! 

野尻美保子(1) reposted  最後の方で「爆弾しかけられてたなのかなああ・・・・あんなにきれい崩れる?上から下まで」と言っているが、そんなことも素人のおれも思ったな。


 原発搭載の原子力潜水艦でも売ってもらって、沖縄から出ていってもらえばいいじゃないか? China リスクでも円安でもなんでもいいから、戻ってきて日本を盛り上げてもらいたい。 やっぱ日本は何十年もすすんでいるのかもな。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...