池田さんも「境界知能」とか「Fラン」とかいって他人を馬鹿にするのがお好きなようだが東大出身の人たちの共通の癖なのかな?リベラル票の四谷大塚偏差値40未満の層を食うれいわ新選組は自民党を利する存在
— Spica (@CasseCool) July 1, 2024
なるほど、足の置き方とか・・・・辻本さんもファッションコーディネーターとかつければええのにな・・・ガースーとどっこいどっこいじゃん。蓮舫さんは現職同様に元アンカーパーソンでもあるのだが、その時代の話はあまり語られませんね。グラビアアイドル時代は知らないがその面影がありますね。スタイルが良い他、写真用の決めポーズが巧み。 https://t.co/7puMjOxSEH pic.twitter.com/LmQOst7m6n
— Spica (@CasseCool) July 1, 2024
へええ。US大統領選にて視聴者自身は討論会が投票先を決めるのに役立ったと答えるが、実際に投票行動には殆ど影響してない。1952-2012年の大統領選で討論会前後で投票先を変えた有権者は殆どいない。https://t.co/rbbBCzD2B7
— Spica (@CasseCool) July 1, 2024
ゾーニングは賛成だな子供にとって何が良いのか判断するのは基本的に親の仕事で、他人が言うことではないだろう。子供が大人になれば、もはや親の言うことでもない。 https://t.co/WcYnThGPBk
— buvery (@buvery2) July 1, 2024
・・・・しかし、昔、学校帰りのパン屋の雑誌棚に「エロトピア」とかおいてあってその表紙をみて女子中学生がゲラゲラ笑っていたような光景もなんか日本的で「いい」ような・・・そんな気持ちも捨てられないでもいる。・・・もうそのへんのコンビニにエロ本なんてありませんよ https://t.co/1cPlWHhvnh
— マンヤオベガス (@Nishimuraumiush) July 1, 2024
やっぱアメリカには胃カメラは、オリンパス・富士フィルム・ペンタックスで世界シェア100%近いんだが、また1つ日本企業の牙城が崩れるのか。 https://t.co/sRV6OjUkrP
— Spica (@CasseCool) July 1, 2024
職業差別はあったが、中国や欧米程ではなかったような気もするな。何がツッコミどころだったんだろ?と不思議だった、元セクシー女優に関わる騒動、ようやくわかった
— Spica (@CasseCool) July 1, 2024
・それは「AV女優」の婉曲である
・そんな人をCM起用してはならない
えらくアクロバティックな燃やし方だな。今の日本はこんなことになってるのか。職業差別するような国ではなかったはず。
議員も皇室典範も日本で伝統に従っていただきたいな。天皇家も血縁集団ではなく、ウルトラマンが生まれたあとウルトラセブンやウルトラマンタロウが生まれた「ウルトラマンファミリー」みたいな機能集団。 https://t.co/cuXugEdHq9
— 池田信夫 (@ikedanob) July 1, 2024
女系もOKまとめを更新しました。「男系の皇統 ー それはフィクションです」 https://t.co/BgMPihgcPA
— Spica (@CasseCool) July 1, 2024
これはすでに「債務性」などという日本語はない。日銀券も当座預金もすべて債務だ。日銀のBSを見ろ。
— 池田信夫 (@ikedanob) July 1, 2024
今は当座預金はゼロ金利だが、これから政策金利が上がったら、1%で年間6兆円の金利が発生する。そのとき高橋洋一は「これは債務性がないから金利は払わなくていい」とでもいうのか。 https://t.co/ENJC0g3HmW
buvery reposted
憲法改正も軍事力増強もいいんだけど、日本の保守は米軍の戦略に深く組み込まれるための改正のような気がしてならない。 本土が攻撃されない場合での朝鮮、台湾戦争での戦争協力を否定を憲法で明記してほしいよ。まったく同感だ。今、わが国周辺の安保環境は以前と比べ大幅に悪化してしまった。ロシア、北朝鮮、中国という核武装した権威主義国家に囲まれてしまっているのだ。ウクライナ侵略の次は、台湾侵略かもしれないし、わが国への侵略かもしれないのだ。憲法を改正して、自衛隊を大幅に増強すべきだ。⇒「憲… pic.twitter.com/tTxIpTeTBE
— 金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間市)日本維新の会 (@Y_Kaneko) July 1, 2024
、調査では蓮舫氏を支持する無党派層は1割強にとどまり、広島県安芸高田市前市長の石丸伸二氏にも後れを取る。
0 件のコメント:
コメントを投稿