わたしは、移民は日本の文化に合わせるべきと考えるから、日本語を使い、日本の法律慣習に合わせてくれるなら、他はどうでも良いと思いますね。
— buvery (@buvery2) June 10, 2024
わたしは、移民は日本の文化に合わせるべきと考えるから、日本語を使い、日本の法律慣習に合わせてくれるなら、他はどうでも良いと思いますね。おれもそう思うね。
それは違うんじゃない?
— buvery (@buvery2) June 9, 2024
帰ります、それではさようなら
と言って何もなく返してくれるならともかく、向こうは人質やイスラエル国防軍を殺そうと撃ちまくってくるわけだから、結果として何人死のうとそれはハマスの責任。
もっともこの200人というのも、ハマスのよくやる言ってみただけの数字だが。 https://t.co/Gj2PcInzSS
テロ犯がガザ内の難民キャンプに人質を隠していたので、イスラエル特殊部隊が奪還作戦すること自体は当然だろうし、仮に民間人に擬装して作戦遂行してたとしてもいいと思うけれども、住民もろとも攻撃して200人以上殺していいことにはならない。仮に日本国内で同じこと起きても同様。議論の余地ない話そのとおりだろうね。
ヒトラーは1人のドイツ人将校が暗殺された報復として収容所のフランス人150人の銃殺を命じた。イスラエルがやっていることはそれと同じである。1人の生命の重みが等価ではない。 https://t.co/mhOf29N10f
— mold (@lautrea) June 9, 2024
ちなみにねノーベル経学を取った クルーグマンはいもうはっきり言ってるよ 円安日本に有利だよとうんこでもうなんか そんなのは全然日記新聞報じないんだよね だなんかなんかすごくさ自信がああってさ 今こそ成長モデルどうのこうのって生き 込むんだったらさポールクグマン呼んでさ 議論したどう
円安肯定派だね・・・日本の輸出企業が少ないという指摘もあるが・・・
Newsround has looked at government data in England, Wales, Scotland and Northern Ireland - and the number of children in temporary accommodation is rising in three out of four UK nations.
Housing charity Shelter has found that in England, a record 145,800 children were recorded as being homeless in 2024 - that is the highest it's ever been.
This has gone up by a record amount - a 15% increase since 2023.
イギリスも大変なんだな。
世界と比べて日本がどうか?じゃなくて、困窮している国民がいる、その状況を改善するにはどうしたらいいか、を議論すべきだな。
「もしトラ」から「もしバイ」へ…バイデン氏が支持率でリード トランプ氏有罪評決で有権者に変化【アメリカ大統領選】
The Story Behind TIME’s ‘If He Wins’ President Biden Cover
どうなるんだろうね・・・85歳・・・周囲がしっかりしていればいいか・・
日本人女性2人がMRT車内で騒ぎながら飲食し注意される、ネット民「正直日本人は…」―台湾メディア
記事は、この出来事に台湾のネットユーザーから「台湾に来て束縛された(日本での)生活をようやく脱したと思ったら日本語で注意されて、内心ショックだっただろう」「日本人の自負は日本でのみ発揮される。海外では本性が丸出し」「正直言って、最近台湾ではルールを破る日本人を見ることが多い」「日本人は海外に出ると気持ちが大胆になるから」「日本によく行くけど、実は日本人も公共の場所で大きな声で話していることが多いよ」などの声が上がったと紹介した。
一方で、「どこの国だろうとマナーが良い人がいれば悪い人もいる」「どの国の人かは関係ないと思う。私たちだって海外に出かけたら興奮して声が大きくなってしまうことがある。声をかけられてすぐに改めたのは良いことだし、双方ともモラルがあると思う」などの声も見られたと同記事は伝えている。
常識的な意見だと思うが、台湾で「日本すごい」 「日本人すごい」などと思われていないことはたしか。
台湾は台湾、日本は日本。台湾有事でも、軍事的に関わっていはいけない。
統一教会が自民党に対して本当にそんなに影響力があるとおもっているわけ?経団連と統一教会の間で引き裂かれた自民党は最終的にどちらを選ぶことになるのか。かなりシリアスな二者択一です。僕は統一教会を選ぶと思います。財界に「与えるもの」はいくらでもありますから。 https://t.co/nTZJDhLCog
— 内田樹 (@levinassien) June 10, 2024
太田さんみたいな感覚の人は世間にはわりにいる。おれは理解できない。悪いことは悪い。「スケールの大きいこと」って、ゴリ押しの東京五輪とか大阪万博とか都庁プロジェクションとかですか? ってツッコミを待ってるみたいなことを言わなくてもいいのに。芸人さんはツッコミを入れるのが仕事なんだから。 https://t.co/PD7dWBiRnf
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 10, 2024
MMTが言っているよう最低賃金で働いてもらっているような職業を公務員化して賃金あげたり、失業対策するなら公務員増やしていい。公務員とは実は再分配の一つでもあったんですが、この削減した分を派遣にして、搾取と大企業の中抜きが拡大し、賃金は下がり、サービスは低下し、GDPは上がらなくなった。 https://t.co/cHKLfrXxC8
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 10, 2024
無料記事。
— いいづか☮️4Palestine (@Tiiduka) June 10, 2024
「二級市民と言われた気が」 芥川賞作家ら、永住権取り消し反対集会 | 毎日新聞 https://t.co/tpLvoIxIMO
李さんはオンラインで参加。「日本人と変わらぬ生活をして税金を納めている。日本政府にお前たちは二級市民、いつでも生活を奪えると言われた気がする」と改正案を批判した。ただ、日本国籍がないので、選挙権はないし、犯罪を犯せば退去してもらうこともあり得る。
ひどすぎる。なんの罪で? https://t.co/mS4kgoesr8
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 10, 2024
最近はユーチューブが塾代わりとして健闘しているよなああ。笑い飯 哲夫さんが格安学習塾を運営してる件、以前から話題になってるけどもっと知られてほしい。学校の勉強を通らずに成功した多くの芸能人は実体験がないので教育に興味を持てず、自分の子供は高い私立に入れて丸投げしがちなので発信力ある人からこういう動きが出にくい。pic.twitter.com/PioIFEHKFU
— 大島育宙【ドラマ/エンタメの話】日刊スポーツに投稿を悪質な無断盗用転載されて掲載料請求中 (@zyasuoki_d) June 8, 2024
それも大事だが、日本軍性奴隷は謝罪と補償をうけた。つるの剛士(@takeshi_tsuruno)さん、戦争で片腕を失った水木しげる先生が描いたマンガ「従軍慰安婦」です。水木先生の実体験が描かれています。もし未読ならぜひ一読してください。多数のリプに紛れないようアカウントを入れましたが、どうぞご海容ください。https://t.co/fZS5Msu5gg
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) August 3, 2019
ちゃんと勉強しよう!この漫画は日本語訳版もあります。
— 猫重力 (@catsgravity137) June 8, 2024
「インドネシア少年の抗日・対オランダ独立戦争」https://t.co/aiiHhz0k8N pic.twitter.com/MZjK8K5qIv



0 件のコメント:
コメントを投稿