こわいな。自転車のカバーが切られた器物損壊で事情聴取
— 弁護士西愛礼@元裁判官 (@YoshiyukiNishi_) April 25, 2024
↓
警察官「防犯カメラにあなたがカバーを切っている姿が映っている」「今は任意の取り調べだが、認めないと粛々と手続きを進める」
↓
検察官の略式起訴に対し正式裁判を申し立てる
↓
開示された防犯カメラにカバーを切る様子は映っていなかった
↓…
buvery reposted
「ユダヤ人は俺が奴等を殺しに行かない事に感謝すべきだ」
— Erected Official (@OfficialErected) April 27, 2024
学生や教員のユダヤヘイトを野放しにし、キャンパス内のユダヤヘイトを全面に出し切っているコロンビア大学の学生がSNSにコメントを載せて大炎上。大学から退学処分を喰らう。 https://t.co/cTyzoeIjzc
退学相当だな。
buvery reposted
1ドル200円で日本経済の夜は明ける 単行本 – 2002/1/25 藤巻 健史 (著)おかしいな……「1ドル200円になると日本経済が復活する」って本を昔書いた人がいたような
— サラリーマン投資家・おたけ (@RetirementSemi) April 26, 2024
……うっ、頭が割れる! https://t.co/PUablo2sJY pic.twitter.com/xx6VqMvR5N
インフレ政策により、企業業績の悪化、リストラ問題、個人消費低迷、不良債権問題、財政赤字問題、年金問題といった「日本のピンチ」すべてを解決することが可能になるという。 そして著者は、インフレを起こすためには、円安という為替政策を発動して、インフレを誘導することが望ましいと述べている。「日本の夜明けぜよ」・・・・のように思えないが・・・
減税、財政出動だな。リベラルな人たちから今の時点で「もっと利上げしろ」って声が上がっているのだが、自分たちが何を言ってるかわかっているのだろうか……。消費が低迷しているなかで利上げした結果、追い詰められるのは自民党ではなくて日本社会で生活する人々のほうですよ。もっと強い財政出動しろとか減税しろって話…
— 石戸諭 (@satoruishido) April 27, 2024
国内に生産拠点移す企業になんか恩典つけてやったら?日本には外貨準備で巨額の米国国債があり、それを売却すればいくらでも円高にできる(米国は嫌がる)ので、全然焦ることない。経済全般には今程度の円安の方が有利というのは結論が出てる。中国リスクを考えると、国内に生産拠点を移す方が良いので、しばらく円安を維持した方が得策。 https://t.co/RioGjwsnHV
— buvery (@buvery) April 27, 2024
「色気がヤバすぎる!」妖精ザギトワが披露した“くっきり谷間”の限界私服姿にファン喝采!「なんちゅうカラダだ」「おさげが可愛い」
The bodycam video of Tyson's arrest was released on Wednesday and shows officers responding to a report of a crash and Tyson, from East Canton, Ohio, by the bar in a nearby American Veterans, or AMVETS, post.The crash at about 8pm on April 18 and involved a single car that had severed a utility pole.A passing motorist directed police to the bar after Tyson allegedly fled the scene of the crash. Officer Beau Schoenegge's body-camera footage shows a woman opening the door to the venue, who said: 'Please get him out of here, now.'
これは警官の対応がまずすぎ。
0 件のコメント:
コメントを投稿