「C P」は、カメラの暴力性=サディスティックさが剥き出しになる場面があります、「極私的エロス・恋歌1974」は逆に極限的にまでマゾヒスティックなカメラワークの場面があります。つまり「CP」と「エロス」は対になっているわけです。そんなドキュメンタリーが、かつて日本にありましたでしょうか? https://t.co/05CM8YkDah
— 原一男 (@kazu19451) March 9, 2024
おれも、扶養家族が倒れたときと、おれ自身が手術を受けたときの2回助かったな。そもそもこの制度って、若い人にとってのほうがはるかにありがたみのある制度なんだが、どこかのアホ政党が、「若い人には怪我も病気もない」とお花畑なことを言いふらしてでもいるのだろうか? 妖怪の政党なのかな? https://t.co/sPq8X5rVzE
— 冬樹蛉 Ray FUYUKI (@ray_fyk) March 9, 2024
妖怪の政党なのかな?維新だな。
維新で医療費爆上げ。高額医療制度のおかげで私はがん治療が出来ました。なかったら年間約200万の治療費が払えずに死ぬしか出来なかった。
— Reks (@SerphRider) March 7, 2024
がんサバイバーの同志の方々、絶対に維新だけは投票してはいけません。周りにも拡散しましょう。高齢者だけじゃなくて難病重病患者殺し政策でもありますよ。 https://t.co/wUDmaIEeXq
医師は厳しい口調で即決を求めてきたが、谷川さんは「考えます」としか返せなかった。お金がなかった。
維新になったら世の中こんな話しで満ち溢れるんだろうな。
中国政府の公式資料で明らかに。「処理水を『核汚染水』と呼んで海洋放出を非難する中国が相当量のトリチウムを放出してきたことが改めて浮き彫りになった」。共同通信良い仕事。/中国原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍 | 共同通信 https://t.co/Aqvu852Ibb
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) March 9, 2024
福島氏もいうべきだとは思うが、なによりも自民党政府が声を大きくして世界に訴えるべきだな。中国と手を携え、日本に対してだけ汚染水と呼び続ける福島瑞穂氏は明らかに差別主義者だな。 https://t.co/SzxQrmkvyt
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) March 10, 2024
0 件のコメント:
コメントを投稿