2024年3月24日日曜日

中国国営企業の影響が疑われている自然エネルギー財団問題はどデカい事件に発展するかも?

 

kazukazu88 reposted 一円以上全部記録に残させるように改正せにゃ。

 kazukazu88 reposted 関口さんがどう言ったとか、朝日記者がこういった、とかではなくてデータをみせてほしい。

   
 「安楽死」を考える 「生きるのを諦めた」男性の選択、スイスで最期を迎えた日本人、「生を選ぶ社会に」難病患者の訴え【報道特集】

安楽死は人権の1つです 人は誰でもいつ どこでどのように死にたいのか決めること ができるはず
06:47
ですライフサークルが定めている安楽師の 要件は耐えがい苦痛回復の見込みがない 治療の代替手段がない 明確な意思表示の4つだ

賛成  

自分がどう生きるか、どう死ぬか選ぶ自由・権利はあって然るべき。

   

 Penguin, Depressed... 

 ペンギンも自分の死を選ぶことがあるんだね。

   

 100歳まで仕事できたらいいね。

 buvery reposted これ大問題でしょ? キッシーがまるでだめだったから高市さん・・・あと、ここにでていない上川さん・・・ということになる・・・上川さんにおさまるような気がしないでもない。


 buvery reposted アメリカと組むのはいいが、自主防衛力を強化してもう少し距離を持ちたい。いままでの日本は卑屈すぎる。 職歴、学歴が人物の能力、信頼性の重大な判断資料になっているんだろうね。 国家予算としては大した事ないんだろうが、本来本国が面倒をみるべき。どういう事情があるんだろうね。そこらへんの事情が重要だな。

   

 ええ話じゃん😭😭

 
@user-mr7xp9zr9r 3 年前 わかりやすすぎて泣ける😭😭
感動的だよなあ・・・めちゃわかりやすい!

  

 中高の地理の参考書も読んでいるんだけど、この動画くらい教えてもらえると楽しいね。

   

 Youtubeって本当勉強になるよなああ・・・参考書だけでは、わからない、あるいはわかりにくくてもネット調べるとネットにわかりやすい説明がでてくるもんなああ。 どっちがただしいんだろうね?

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...