君が代ヘイターには困ったもの。中学生の時、イムジン河を例に出して
— 鑑定人イシバシ (@FAL_Ishibashi) March 15, 2024
「歌ってはいけない歌はないんだ!」
と左翼系教師から教えられたので「君が代」を歌ったらエラく叱られた事を思い出す。#Yahooニュースhttps://t.co/6YkOCap9B5
我が君」とは祝賀を受ける人を指しており、「君が代」は天皇にあっては「天皇の治世」を意味しているが、一般にあってはこの歌を受ける者の長寿を祝う意味であった
とある。
It's worth pointing out that this logic is not "neo-conservatism" or post-Cold War or even post-World War II hubris. This anti-hegemonic logic goes back to the very origins of the Republic. From the very beginning, American foreign policy was designed to ensure market access. 3/
— Elbridge Colby (@ElbridgeColby) March 15, 2024
From the very beginning, American foreign policy was designed to ensure market accessこれだな。
クルドが「集まる→暴れる」をくり返すからも理由のひとつ。
— 三河島@埼玉県川口市 (@kamiya2112) March 15, 2024
トルコ大使館前で暴れる、川口市医療センター前で暴れる、市内各地で警察と衝突する、指定暴力団と思しき不良集団と鳩ヶ谷駅付近でケンカする動画も確認されている。 https://t.co/aXmIVkgJ2N
数年前までは「川口は中国人だらけで団地も中国人が多い。このままでは乗っ取られる!」って騒いでいた人たちがきれいさっぱり消えて、クルド人のことばかり言うようになった。韓国、中国 ブラジル、クルド・・・・今後ベトナム、スリランカあたりか?
とにかくトルコ査証免除を早急にやめること。やっぱりタシ難民申請からスタートしてるじゃんww
— 🎀アリス🎀エロ垢鍵垢即ブロ (@alice20231005) March 15, 2024
配偶者ビザwww
よかったな!
偽装難民上手く終了したんだなwww https://t.co/ctbZrwTWUj pic.twitter.com/8I6ZS9335M
自民で衰退だな。1960年代〜90年代のフィリピンと似たペース、1950年代以降のアルゼンチンを上回るペースで日本は衰退している。自民党はマルコスに匹敵する失政をしでかした。 https://t.co/I4ZkQUMIy7
— Spica (@CasseCool) March 15, 2024
Spica repostedブラック雇用主から逃げられない。転職の事由がない状況につけ込まないでいられるほど立派な人ばかりが日本にいるとは信じられない。2000年代に日本で働いていたというタイ人や中国人の女性から酷い話一杯聞いてる。 https://t.co/UyUiP2qiox
— Spica (@CasseCool) March 14, 2024
自民党が作った奴隷制度だな。私は技能実習制度は国辱ものだと思うんだけど、技能実習生を使っていない、あるいは日本人と同じ賃金を払っている企業を認証する制度を作れないだろうか。ウイグルの奴隷労働がどうこう以前に日本国内に奴隷がいることに関心がない保守もリベラルも偽善者でしかないと思う。
— 真倉 敏 (@makrabin7) November 14, 2021
岸田政権は日本人も敵視しているな。岸田内閣、なんと外国人留学生に10万円支給を決定しています。一切の確認作業なく推察から生活に困窮するという理由ですが、そもそも留学するには生活費等が確保されているのが原則。さらにふざけたことに日本人学生で生活困窮者には10万円の申請受付をする決定。外国人には支給で日本人には申請受付。
— 井上太郎 (@kaminoishi) March 15, 2024
世界一チーズを食べるのはフランス人
— Spica (@CasseCool) March 15, 2024
1人あたり年間26.2kg、1週間で500g食べる
※チーズ消費量が大きい国、小さい国
日本は世界有数のチーズ小国 2.4kg/年 pic.twitter.com/QypNLX3KGq
0 件のコメント:
コメントを投稿