もつべき資産は金かな。現代の戦争のやり方、よく見ておくべきだね。 https://t.co/Oeh4HMBHdY
— buvery (@buvery2) June 17, 2025
石油タンカー海運会社のフロントラインはロイターに対し、この事故について外部からの妨害があったことを示唆するものはないと明らかにしたホルムズ海峡でタンカー衝突炎上「紛争とは無関係」も緊張高まる
ホルムズ海峡を巡っては、イスラエルと戦闘を続けるイランが封鎖をちらつかせるなど緊張が高まっていますが、事故に巻き込まれたというノルウェーのタンカー会社は「航行中の事故であり、紛争とは関係ない」としています
ネタニヤフ首相を潰す理由は山程あってもこういう発言はでてこない。今後イランもめちゃくちゃやるかもしれないが、西側の偏向にも注意すべき。これがイランによる八つ当たりなら、即急にイランを潰さないといけない。 https://t.co/Rd2JROtWVK
— buvery (@buvery2) June 17, 2025
虐殺だな。ロシアがキーウの住宅地を攻撃。
— 世界・仰天ニュース (@world_news2025) June 17, 2025
死傷者多数。
テロだね。
pic.twitter.com/8rOctEtKAq
アメリカの大統領がこんなかんじだと危険だな。アメリカ依存から脱却しないとな。バカの極み
— 😻K M💙💛 (@KM80955005) June 17, 2025
⇒米国の大統領によると、プーチンはロシアが「G8」から排除されたことに非常に傷ついたという:
彼は排除されたことに侮辱された。彼の立場なら誰でも傷つくだろう、とトランプは述べた
現在、トランプはロシアをG8に復帰させたいと考えている https://t.co/Xf0f1caBUo
世界が狂い始めたな・・・欧米といういままでの羅針盤は役に立たなくなりつつある。国際法上の自衛権を超越した、いわば超法規的な「自らを守る権利」(a right to defend itself)なるものをイスラエルが振り回すことをG7諸国が支持した、という解釈は、国際法の破壊として、さらに質が悪い。 https://t.co/iMK1CA3y2H
— 篠田英朗 Hideaki SHINODA (@ShinodaHideaki) June 17, 2025
むかしから政治家には変人はいたが、最近はこういうのが目立つね、こういう政治家。武岡議員の居眠りに対する仕打ちを知った後では信じられないかもしれないが、石丸氏にはさらに酷い事件がある。山根議員に対する恫喝でっち上げ事件だ。その顛末を裁判資料に基づいてまとめたのがこの動画である。#石丸伸二 #再生の道 https://t.co/AOWcogq3DJ pic.twitter.com/j29qc4168P
— 取材不足 (@shuzaibusoku7) June 17, 2025
じゃあ、どうにもならないな。この絵を見て支持しようとする人がいるなら、それはもうどうにもなりませんね。奴隷志願者がそんなに多くないことを祈るのみ。 https://t.co/xifInuwVqp
— 新保信長/南信長 (@nobunagashinbo) June 17, 2025
世の中についていけないな。反社会的カルト集団NHK党の立花孝志と結託し、こんなあからさまなヘイトスピーチを選挙の中で公然と行う人物から、一体どんな「お話を伺う」と言うのですか?
— 史帆 髙橋 (@Shihobiotix) June 17, 2025
差別扇動への加担は社会を破壊します。
河合をゲストに呼ぶ事を今すぐに中止してください! https://t.co/Z1XVIumKDL pic.twitter.com/L4vGMEclP1
0 件のコメント:
コメントを投稿