2024年10月25日金曜日

あこぎ

【衆院選ボートマッチ】あなたの考えに近い政党は?

 どうやっても最終的には「自民党」となるボートマッチがあったら・・・・www

維持するとは言ってないべ?逆進性対策すると言っている。逆進性を自覚している。

 <詳報>野田佳彦元首相「安易な消費税減税しない」 

2024年8月29日 12時00分

2011年9月に首相に就任。政策面では、政権公約になかった消費税増税に道筋を付けた
 野田さんの「イメージ」は消費増税・・・ おれは野党も頑張れ!の無党派だが、この人を党首にした立憲の感覚がわからんな。 

 buvery reposted
万が一連中が居座ってしまったら解体業よりももっとヤバい最適任職に就いてしまう危険
 そりゃどんな人種や民族でもヤバい職に付く人はいる。
 日本で暴力団になった朝鮮人やイラン人もいれば、アメリカでマフィアになった日本人もいる。

 マイノリティーは主流の社会では職業差別されるのでそっちにいきやすいと言われる。

 そういった事例や危険性からある民族について一般化するのがまずい。  温暖化についてはえらい先生方が温暖化すると言っている、くらいしか素人にはよおわからんが、とにかく耐震化強化だな。

  警視庁の男性警察官が自殺 「こんなこともできないの」「もう辞めた方がいい」 直属の上司が日常的に叱責 2024年10月22日 

 自分 
「そんなことも分からねえのか」「こんなこともできないの」「もう辞めた方がいい」はパワハラに該当する? 
Copilot
はい、そのような発言はパワハラに該当する可能性があります。 これらの発言は精神的な攻撃に該当し、相手に対して屈辱や侮辱を与える言動です。こうした発言は職場環境を悪化させ、被害者の精神的な健康に悪影響を及ぼします。具体的な状況によって異なる場合もありますが、職場のハラスメント防止の観点から、こうした発言は注意が必要です。
パワハラだな。

  部下に性的暴行の元大阪地検検事正「深く反省し謝罪したい」…初公判、起訴事実認める


検察に警察ー正義を実現する組織での権力の恣意的運用・・・弁護士とか第三者をいれて改革しないとだめだろう?

buvery reposted

 この写真ではなにがなんだかわからんだろう?

野次を押さえつけていた維新の暴力的スタッフは何をしてたんだ?

警察にはきていただいており、これから傷害罪等で被害届を提出します。
その後、警察がどう判断したかも報告してもらいたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
更新

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 buvery reposted あこぎだな。 

 田崎史郎氏 非公認候補側へ2000万円支給の決裁者は?実名告白「どっちか、あるいは両方かも」

さらに「抽象的な言い方ではなく、これだけのお金を動かせるのは、総裁と幹事長が決裁しなければお金は出せませんから、どっちか、あるいは両方かもしれません。石破総裁と森山幹事長の判断ミス」と、実名を挙げた。

短命だな。 


 供給力がないのにお金だけ刷ればこうなる・・・・ってMMTの論者が言っていて、そこらへんの認識はMMTerにもあるわけで・・反論になっていないんじゃないの?

通貨刷るにせよインフレが限界だ、と。

普段から反対論者の議論は読む習慣をつけておいたほうがいい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦略的曖昧性から逸脱させようとした岡田氏も悪い

 維新・藤田共同代表 台湾有事発言引き出した質疑「私ならやらない」 中国の姿勢に「意図的に強く出て…」 岡田氏の質疑について、藤田氏は「私ならやらないなと思いますし、外交的メッセージのためにあえて何かを確定させようという、答弁を引き出そうという意図が見えたので、ああいう安全保障の...