歯医者なんか1回でできる治療を数回にわけてるからな・・・・患者のせいとも言えない。日本人の年間通院数は平均12.6回
— Spica (@CasseCool) May 26, 2024
スウェーデンは2回、高齢化率で日本に次ぐイタリアでも5回
日本人全体に病院行き過ぎでしょう https://t.co/mYZkAkELmn pic.twitter.com/k1xE7TOniZ
だとしても、日本や欧米にいくイスラム教の人すべてが、棄教は死刑にせよ、と思っているわけでもない。シャリアを求めるもののうち、イスラム棄教を死刑にせよという人の割合は、一部イスラムでは過半数、特に、パキスタン、アフガンエジプト、ヨルダン、パレスチナ、マレーシアで過半数です。シャリアを求めるのは決して『ごく少数』ではないし、信教の自由に殺人で応えるべきという人も少数派ではない。 pic.twitter.com/kzxSDSBzGk
— buvery (@buvery) May 26, 2024
豊臣秀吉なら、イスラムは獄門にしていたでしょうし、イスラム諸国では同胞団系の活動を拷問、弾圧して行きますから、それが最も効果的なのでしょうが、今の憲法体制ではそれはできない。英国のように国籍を与えれば、延々と国内テロを仕組まれます。幸い、イスラムは過半数が外国人なので、移民、国籍… https://t.co/HZrzxWp84t
— buvery (@buvery) May 26, 2024
幸い、イスラムは過半数が外国人なので、移民、国籍取得、家族親族の呼び寄せを厳しく制限するくらいしか手段はありません。移住、国籍取得、親族の呼び寄せを制限するのはいいが、しかし、「イスラム教徒」であることを標的、理由にはできない。
たしかにオーバーツーリズムは他の論点ではある・・・・・しかし、アトキンスさんがまずいのはこの白人の態度について非難しないこと。無資格ガイドと外国人観光客が、国宝・八坂神社で不敬行為をしても、日本人は在日外国人に逆らってはいけない、注意=人種差別だ!と、注意した日本人を使用人か何かのように愚弄するデービッド・アトキンソンの高慢チキな本性が露わになったポスト。
— ミロ 🐈⬛🍵🍣🎬🎼📚☕️🚙 (@mir0_) May 26, 2024
無資格違法ガイドと同じ倫理基準(ᇂωᇂ) https://t.co/UoHOEx3eLf
日米合同委員会 の合意事項っていうのはこれ国会の認証が なされてません だから横田を米軍が使用し てることについて法的根拠がないってこと になっちゃうんですけども なんでこんな ことになってのというか日米合同委員会 って何やってんのとなんか年時改革要望を 通すためなそんな甘い話じゃないんですよ 02:11 アメリカではありませんアメリカ軍もう ちょっと具体的に言うとインド太平洋軍 ですそこがですね日本列島を自分たちの 戦争のために利用って言いませんあて活用 するためにですね様々な取り決めが必要に なるわけですよそれを話し合って実現して いく場というのがこれが日米合同委員会 です
国憲の最高機関は国会なんです 国会日本国 の国民の代表が決めなさいと それは 正しいんだけど この国会はですね憲法に にちゃんと従わなくちゃいけないその憲法 に従って法律を作っていきなさい あるいは 改正していきなさいいうことになってんだ けど日本国憲法日本国内法の上位に立つ 日米合同委員会が作られてそれで合意し てるわけそれ法律の上を行っちゃってるん です あるいは憲法の上を行っちゃって るっていうのが現実なんですつまりですね 結局日本に受ける最高権力者は誰かという と米軍なんですよ大日米軍司令部です つまりなぜ日本はアメリカに逆らうことが 11:03 できないのかその裏のからくりは日米合同 委員会と米軍が国家や憲法すら超える権力 を発揮しているからでした
三橋さんはへんな陰謀論にはまることがあるが、ここまでわりにあたっているんじゃないの?
普通 ほらあの実験してダメだから次実験すると かではなく
先に数式ができちゃうんですか あそうです
最初に数学的なアプローチ と実験の方法が不確かなものは絶対に うまくないんで
あそうなんですか もしかしたら実験する必要もない
極論すれ ば極論すれば はい
核爆弾もかなりの精度のものができるんじゃないの?
“And people are imagining there’s a lot of people in those buildings … and they don’t like it, and I don’t know why they released, you know, wartime shots like that,” Trump said.“I guess it makes them look tough. But to me, it doesn’t make them look tough. They’re losing the PR war. They’re losing it big. But they’ve got to finish what they started, and they’ve got to finish it fast, and we have to get on with life.”Asked if he was still with Israel “100 percent”, Trump did not answer directly, but said Israel should get the war “over with fast” and “get back to normalcy”.“And I’m not sure that I’m loving the way they’re doing it, because you’ve got to have victory. You have to have a victory, and it’s taking a long time,” he said.
トランプもイスラエルのやり口にあきれているんだね。


0 件のコメント:
コメントを投稿